Rosebleuとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Rosebleuの意味・解説 

Rosebleu

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/08 23:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Rosebleu
ジャンル ゲーム
企業名 株式会社シャルトリュー
審査 ソフ倫
主要人物 青猫
あごバリア
デビュー作 Stellar☆Theater
2009年6月26日
最新作 Tiny Dungeon Collection BOX
2015年6月25日
公式サイト Rosebleu (Webアーカイブ)
テンプレートを表示

Rosebleu(ロゼブル)は、株式会社シャルトリューの美少女ゲームブランドである。

概要

Navelに所属していた青猫、あごバリアらが退社後、2008年に設立したブランドである。

ブランド名は英語blue(青)ではなく、フランス語bleu(青)である。

第1作『Stellar☆Theater』は、人気原画家鈴平ひろがキャラクターデザイン・原画を担当して話題となった。

ちなみに、2015年7月現在、下記及びページ右端のテンプレートに記載されている公式ホームページへは、何故か回線が繋がりにくくなっている。

※2017年12月23日現在、ドメインが売り出しになっており、公式ホームページに繋がらない模様。

作品一覧

スタッフ

  • 青猫:代表、プログラマー。元Navel
  • おやかた:グラフィック。元Navel。
  • きゃしゃりん:広報。

元スタッフ

  • あごバリア:企画、シナリオ。元BasiLういんどみる、Navel。2016年3月22日に死去。
  • 守屋天:ディレクター、シナリオ。元Purple software
    • 『氷華の舞う空に』の企画・シナリオ担当だったが、発売予定3週間前にスタッフから名前が消えた[1]。スタッフコメントでは、秋乃流から「守屋さん、もしこれを見たら連絡下さい。みなさんも心配しています」と語られている[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Rosebleu (2012年2月3日). “発売日および開発スタッフ変更のお知らせ”. 2012年5月13日閲覧。
  2. ^ Rosebleu (2012年4月20日). “氷華の舞う空に スタッフコメント”. 2012年5月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Rosebleu」の関連用語

Rosebleuのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Rosebleuのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRosebleu (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS