Railroad tieとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Railroad tieの意味・解説 

枕木

(Railroad tie から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 06:06 UTC 版)

枕木(まくらぎ、イギリス英語: railway sleeperアメリカ英語: crosstieカナダ英語: railway tie)とは、鉄道線路軌道)の軌きょうの構成部材である。レールを垂直に支え、レール締結装置とともにレールの間隔(軌間)を一定に保ち、列車の重量をバラスト(砕石)に伝える部材である。


  1. ^ 国交省、木製枕木交換を推進 脱線相次ぎ通知”. 日本経済新聞社 (2017年7月2日). 2023年9月11日閲覧。
  2. ^ 「木製枕木の交換を推進 脱線4件受け国交省通知」産経新聞』朝刊2018年6月29日(2018年7月12日閲覧)[リンク切れ]
  3. ^ PCまくらぎの話 p9
  4. ^ 「ブナ材が枕木に 防腐剤の注入で十年はもつ」『日本経済新聞』昭和25年12月8日
  5. ^ a b c d 日本林業技術者協会(編). 1993. 『新版 林業百科事典』. 丸善. 東京.
  6. ^ ニッポン鉄道遺産 p207-209
  7. ^ a b ニッポン鉄道遺産 p206-p207
  8. ^ a b c 鉄道技術 来し方行く末  渡辺勉 鉄道総合技術研究所 RRR 2015年10月号
  9. ^ PCまくらぎの話 p32
  10. ^ PCまくらぎの話 p48-49
  11. ^ 「オランダに新工場 積水化学工業」『木材新聞』2023年(令和5年)11月10日1面
  12. ^ 鉄道ピクトリアル』1979年3月号
  13. ^ 安全報告書2015(JR貨物) (PDF) (8ページ)
  14. ^ 鉄まくらぎ分岐器”. 峰製作所. 2023年6月5日閲覧。
  15. ^ ミニ新幹線誕生物語 p75
  16. ^ ニッポン鉄道遺産 p209-211
  17. ^ ミニ新幹線誕生物語 p68-77
  18. ^ 枕木プレートオーナーを募集します!秋田内陸縦貫鉄道(2019年8月24日閲覧)。
  19. ^ 真岡鉄道、「枕木オーナー」募集 支援呼びかけ産経ニュース(2019年8月20日)2019年8月24日閲覧。
  20. ^ 枕木オーナー募集のお知らせいすみ鉄道(2019年8月24日閲覧)。
  21. ^ 信楽高原鐵道「枕木オーナー」制度 ご案内信楽高原鐵道(2019年8月24日閲覧)。
  22. ^ ベストプラクティス集 地域による鉄道の振興国土交通省(2019年8月24日閲覧)。
  23. ^ 駅ホーム枕木オーナー募集南阿蘇鉄道(2019年8月24日閲覧)。
  24. ^ 佐伯義将、蒔田章「鉄道用枕木に使用される薬剤と加圧注入処理」『木材保存』第37巻第4号、日本木材保存協会、2011年、171-178頁、doi:10.5990/jwpa.37.171 
  25. ^ 蒔田章「JIS A 9104 「加圧式保存処理木まくらぎ-保存処理の仕様」の改正について」『木材保存』第39巻第2号、日本木材保存協会、2013年、74-77頁、doi:10.5990/jwpa.39.74 


「枕木」の続きの解説一覧

「Railroad tie」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Railroad tie」の関連用語

Railroad tieのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Railroad tieのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの枕木 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS