RISE_(プロレス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RISE_(プロレス)の意味・解説 

RISE (プロレス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 17:14 UTC 版)

RISE(ライズ)は、新日本プロレスで活動していたプロレスのユニット。

概要

前身は蝶野正洋率いるブラック・ニュー・ジャパンで、2007年に蝶野が長州力獣神サンダー・ライガーらと共にレジェンド軍を結成し、離脱。中邑真輔を中心に残されたメンバーを中心にユニット名をRISEReal International Super Eliteの略)と改名する。

ベビーフェイスである本隊、ヒールユニットであるG・B・Hの中間に位置するユニットであったが、対G・B・Hにおいては本隊と共闘することも多かった。

2008年9月にジャイアント・バーナードら外国人勢がG・B・Hとの試合中にG・B・H側に寝返り、離脱。2009年4月に中邑が分裂したG・B・Hのうち矢野通派と結託し、CHAOSを結成して離脱。現在はユニットとしての活動は行われておらず、正規軍との共闘がメインとなっているため、事実上は発展的解散となっている。

元メンバー

戦績

ユニット所属時の各選手の主な成績。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RISE_(プロレス)」の関連用語

RISE_(プロレス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RISE_(プロレス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRISE (プロレス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS