Quicksilverとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Quicksilverの意味・解説 

Quicksilver

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 05:42 UTC 版)

Quicksilver
開発元 The Quicksilver Team
最新版
1.3.4 (Build 4016) / 2016年11月7日
リポジトリ
対応OS macOS
種別 アプリケーション・ランチャー(ユーティリティソフトウェア
ライセンス Apache License
公式サイト http://qsapp.com/
テンプレートを表示

Quicksilver(クイックシルバー)は、macOSユーティリティソフトウェアである。2003年6月にen:Blacktree Softwareにより開発が開始された。その3年後の2006年11月にオープンソースとしてソースコードが公開され、2010年10月よりボランティアベースのThe Quicksilver Teamにより開発されている[1]。Quicksilverは、アプリケーションの立ち上げ、コンピューター・ファイルの操作、e-mailの下書きと送信といった作業を、キーボードにより、手早く処理できる。QuicksilverはmacOSのアプリケーションであるen:LaunchBaren:Butler (software)に似ているが、異なるインタラクション・パラダイムを利用している。Quicksilverは複雑なアプリケーションであるが、インターフェースコマンド・ウィンドウと呼ばれる、3つの簡素なパネルからなる。任意のキーの組み合わせで、ユーザーは複雑な作業を簡単に処理できる。Quicksilverのアイコン錬金術で用いられる水銀の記号である。(錬金術で Quick Silver は水銀を指す)

歴史

  • 2007年11月6日: Quicksilverのソースコードはグーグル・コードから利用可能になった[2]
  • 2009年11月: ソースコードのレポジトリはGitHub上に移行している[3]

脚注

  1. ^ The Quicksilver Project
  2. ^ Lu, Mat (2007-11-06), Quicksilver goes Open Source, http://www.tuaw.com/2007/11/06/quicksilver-goes-open-source/ 2007年11月6日閲覧。 
  3. ^ Berg, André (10 November 2009). “Bug fixes to latest - svn/branches/B5X B56a7 (3825)”. blacktree-quicksilver (Mailing list) (英語). 2009年11月17日閲覧.

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からQuicksilverを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からQuicksilverを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からQuicksilver を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Quicksilver」の関連用語

Quicksilverのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Quicksilverのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのQuicksilver (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS