Play back Box
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/31 07:54 UTC 版)
play back box | |
---|---|
ジャンル | 情報番組 |
放送方式 | 録音 |
放送期間 | 2010年10月4日 - 12月30日 |
放送時間 | 月 - 金 25:00 - 25:30 |
放送局 | FM NACK5 |
パーソナリティ | 土屋滋生 |
公式サイト | 公式サイト |
play back box(プレイバックボックス)は、FM NACK5で毎週月曜日〜金曜日の25:00〜25:30に放送されていたラジオ番組である。
概要
毎日1970年代、1980年代などの流行などからテーマを決め、それに関する情報やリスナーからのメッセージを読みつつ、その時代の楽曲を放送する。楽曲は[1]に収録されているものから選曲される。
なお、テーマはおおむね以下のようになっている。
- 月曜日:流行
- 火曜日:人物
- 水曜日:グッズ
- 木曜日:エンタメ
- 金曜日:フリーメッセージ
パーソナリティ
外部リンク
FM NACK5 79.5MHz | DAILY CONTENTS
FM NACK5 注目の新番組 | プレイバックボックス |11月のおすすめ 「Hits on TV CD-BOX」
「Play back Box」の例文・使い方・用例・文例
- 米消費者団体がRealPlayerを「バッドウェア」と認定。
- Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- 私は、いつか、X-Boxを体験したいと思っています。
- 私はX-Boxを体験したいと思っています。
- Play_back_Boxのページへのリンク