Ones' complementとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ones' complementの意味・解説 

1の補数

(Ones' complement から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 23:25 UTC 版)

1の補数いちのほすう: ones' complement)は、2位取り記数法の基数とした場合の減基数の補数である[1][2][3][4][5][6]。すなわち、整数 x との2冪乗 2n から 1 を引いた数に等しい数 xc = (2n − 1) − x のことをいう(例:24 − 1 = 15 について、4 に対する1の補数は 11)。

x とその1の補数 xc二進法で表せば、1の補数 xcx との和が n 桁の二進数として表せる最大の数となる数といえる(例:24 − 1 = 11112 について[注 1]410 = 01002 の1の補数は 1110 = 10112)。

二進法において、ある数の1の補数を反数と見なせば、決まった桁数の二進数をそれぞれ非負の数と負の数に対応づけられる(#負の数の表現)。

1の補数表現はコンピュータの分野において、固定長の符号付きの整数型などの表現として利用されることがある。

負の数の表現

1の補数を用いて二進数整数に対応づけられる。1の補数の定義より、n 桁の二進数 x とその補数 xc は以下の関係を満たす:




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Ones' complementのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ones' complement」の関連用語

Ones' complementのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ones' complementのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1の補数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS