ONLY_LIVE_ONCE_in_Billboard_Liveとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ONLY_LIVE_ONCE_in_Billboard_Liveの意味・解説 

ONLY LIVE ONCE in Billboard Live

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/29 06:53 UTC 版)

『ONLY LIVE ONCE in Billboard Live』
ONCEライブ・アルバム
リリース
録音 2024年2月11日 Billboard Live TOKYO
ジャンル J-POP
時間
レーベル A-Sketch[1]
ONCE アルバム 年表
ONLY LIVE ONCE
(2023年)
ONLY LIVE ONCE in Billboard Live
2024年
Wandering
(2024年)
テンプレートを表示

ONLY LIVE ONCE in Billboard Live』(オンリー リブ ワンス・イン・ビルボードライブ)は、ONCEの1作目のライブ・アルバム2024年4月17日A-Sketchから発売された[2][3]

概要

2023年2月26日に解散したピアノ・ロックバンド「WEAVER」にてピアノ・ボーカルを担当していた杉本雄治のソロプロジェクト「ONCE」の初となるライブ・アルバム作品。

本作は、ONCEとして初のアルバム『ONLY LIVE ONCE』を引っ提げて開催されたBillboard Liveにて演奏された楽曲が収録されており、アルバム収録の6曲、薬師丸ひろ子Woman "Wの悲劇"より」と杉本がサポートで参加した月川玲の楽曲「ツキニウタウ」のカバーなど全8曲が収録される[4]

2024年8月29日発売のアルバム『Wandering』のライブ会場限定盤DISC2に、本作の音源8曲と、本作発売後にデジタルシングルとしてリリースされた「夢でもし逢えたら」「Nocturne」のライブ音源を追加した全10曲が収録された[5]

収録内容

デジタル・ダウンロード
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「Stay With Me」(at Billboard Live TOKYO 2024) ONCE ONCE
2. 「ツキニウタウ」(at Billboard Live TOKYO 2024) 月川玲 阪井一生
3. Woman "Wの悲劇"より(at Billboard Live TOKYO 2024) 松本隆 呉田軽穂
4. 「Squall」(at Billboard Live TOKYO 2024) ONCE ONCE
5. Amazing Grace(at Billboard Live TOKYO 2024) ONCE ONCE
6. 「Dusk」(at Billboard Live TOKYO 2024) ONCE ONCE
7. 「愛とか恋とか」(at Billboard Live TOKYO 2024) ONCE ONCE
8. 「記憶」(at Billboard Live TOKYO 2024) ONCE ONCE
合計時間:

参加ミュージシャン

ONCE
杉本雄治 - Vocal & Piano
サポートミュージシャン
阪井一生flumpool) - Guitar
月川玲(YABI×YABI / CHIANZ) - Bass & Vocal (#2)
雨宮麻未子 - Violin
神宮司治レミオロメン) - Drums

脚注

出典


外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ONLY_LIVE_ONCE_in_Billboard_Liveのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ONLY_LIVE_ONCE_in_Billboard_Live」の関連用語

ONLY_LIVE_ONCE_in_Billboard_Liveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ONLY_LIVE_ONCE_in_Billboard_Liveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのONLY LIVE ONCE in Billboard Live (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS