Nude Voiceとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Nude Voiceの意味・解説 

Nude Voice

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 15:45 UTC 版)

Nude Voice
森川美穂スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
時間
レーベル バップ
東芝EMI/EASTWORLD(再発盤)
チャート最高順位
森川美穂 アルバム 年表
おんなになあれ
(1987年)
Nude Voice
(1987年)
1/2 Contrast
(1988年)
EANコード
JAN 4988021800594(CD)
JAN 4988021302234(LP)
JAN 4988021502238(CT)
JAN 4988006157460(再発盤)
『Nude Voice』収録のシングル
  1. PRIDE
    リリース: 1987年10月1日
テンプレートを表示

Nude Voice』(ヌード・ボイス)は、森川美穂の3枚目のオリジナル・アルバム。1987年11月11日にバップから発売された。

概要

  • 1999年2月3日に『Nude Voice+2』として再発売[1][2][3]

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「Nice Meet」 麻生圭子 和泉常寛 瀬尾一三
2. PRIDE 佐藤純子 大内義昭 小林信吾
3. 「By Yourself」 麻生圭子 和泉常寛 山本健司
4. 「月曜日の痛み」 佐藤純子 佐藤準 瀬尾一三
5. 「やさしくなって…」 柿原朱美 柿原朱美 山本健司
6. 「Good Luck」 松崎“TOM”淳美 松崎“TOM”淳美 瀬尾一三
7. 「Cancel」 森川美穂 中崎英也 瀬尾一三
8. 「Silent Talk」 小林和子 佐藤準 小林信吾
9. 「クリスマスはどうするの?」 小林和子 小森田実 小林信吾
10. 「Bird Eyes」 佐藤純子 羽場仁志 瀬尾一三
合計時間:

再発盤

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「Nice Meet」 麻生圭子 和泉常寛 瀬尾一三
2. 「PRIDE」 佐藤純子 大内義昭 小林信吾
3. 「By Yourself」 麻生圭子 和泉常寛 山本健司
4. 「月曜日の痛み」 佐藤純子 佐藤準 瀬尾一三
5. 「やさしくなって…」 柿原朱美 柿原朱美 山本健司
6. 「Good Luck」 松崎“TOM”淳美 松崎“TOM”淳美 瀬尾一三
7. 「Cancel」 森川美穂 中崎英也 瀬尾一三
8. 「Silent Talk」 小林和子 佐藤準 小林信吾
9. 「クリスマスはどうするの?」 小林和子 小森田実 小林信吾
10. 「Bird Eyes」 佐藤純子 羽場仁志 瀬尾一三
11. 「サーフサイド・ブリーズ〜真夏の風」 松宮恭子 松宮恭子 瀬尾一三
12. 「雨模様」 友井久美子 小森田実 瀬尾一三
合計時間:

タイアップ

楽曲 タイアップ
By Yourself アニメ『ダーティペア OVA』主題歌

脚注

  1. ^ 『Nude Voice + 2』森川美穂”. musicstore.auone.jp. 2022年3月9日閲覧。
  2. ^ 森川美穂の「Nude Voice + 2」』1987年11月11日https://music.apple.com/jp/album/nude-voice-2/815994422022年3月9日閲覧 
  3. ^ 森川美穂『Nude Voice + 2』のアルバムページ”. recochoku.jp. 2022年3月9日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Nude Voice」の関連用語

Nude Voiceのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Nude Voiceのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNude Voice (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS