ニコライ・ジミャトフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニコライ・ジミャトフの意味・解説 

ニコライ・ジミャトフ

(Nikolay Zimyatov から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/03 16:15 UTC 版)

獲得メダル

Nikolaj Zimjatov (左) 2008年
ソビエト連邦
男子クロスカントリースキー
オリンピック
1980 レークプラシッド 30km
1980 レークプラシッド 50km
1980 レークプラシッド 4x10kmリレー
1984 サラエボ 30km
1984 サラエボ 4x10kmリレー
ノルディックスキー世界選手権
1978 Lahti 30km

ニコライ・ジミャトフ(Nikolay Semyonovich Zimyatov、ロシア語: Николай Семёнович Зимятов1955年6月28日 - )は、ソビエト連邦モスクワ州Rumyantsevo出身の元クロスカントリースキー選手。指導者。1970年代末から1980年代に国際大会で活躍した。

プロフィール

ジミャトフは2度のオリンピック出場で計4個の金メダルと1個の銀メダルを獲得、また1978年ノルディックスキー世界選手権では30kmで銀メダルを獲得した。

1988年現役引退後はクロスカントリースキーのコーチとして活動し、2002年のソルトレイクシティオリンピックにはロシア代表チームのコーチとして参加した。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコライ・ジミャトフ」の関連用語

ニコライ・ジミャトフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコライ・ジミャトフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコライ・ジミャトフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS