Newaveとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Newaveの意味・解説 

Newave

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/05 05:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
newave
COALTAR OF THE DEEPERSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル オルタナティヴ・ロック
シューゲイザー
オルタナティヴ・メタル
ポスト・ハードコア
時間
レーベル cutting edge
COALTAR OF THE DEEPERS 年表
NO THANK YOU
2001年
newave
2002年
Yukari Telepath
2007年
テンプレートを表示

newave』(ニューウェーヴ)は、COALTAR OF THE DEEPERSの5枚目のオリジナル・アルバム2002年2月27日cutting edgeから発売された。

ICHIMAKIが脱退した直後の作品。 打ち込みや電子音を多用している他、サンバのリズムが導入されていたりと、民族音楽的なアプローチが非常に強い作品となっている。 また、『THE VISITORS FROM DEEPSPACE』以来の、メジャーレーベルからのリリースとなっている。

収録曲

  1. downfall [5:29]
  2. hyper velocity [3:46]
    『THE BREASTROKE II』にも収録されている。
  3. without hesitation into door away [4:54]
  4. how smooth [4:32]
  5. prophet proved [4:53]
    『THE BREASTROKE II』にも収録されている。
  6. newave (featuring les yeux) [5:27]
  7. the proof [7:04]
  8. snow again [5:02]
  9. entreaty [6:08]
  10. sweat voyage [5:46]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Newave」の関連用語

Newaveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Newaveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNewave (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS