Yukari_Telepathとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Yukari_Telepathの意味・解説 

Yukari Telepath

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/27 18:07 UTC 版)

Yukari Telepath
COALTAR OF THE DEEPERSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル オルタナティヴ・ロック
オルタナティヴ・メタル
スペース・ロック
シューゲイザー
エレクトロニカ
時間
レーベル MUSIC MINE
COALTAR OF THE DEEPERS アルバム 年表
newave
2002年
Yukari Telepath
2007年
THE BREASTROKE II
2008年
テンプレートを表示

Yukari Telepath』(ユカリ・テレパス)は、COALTAR OF THE DEEPERSの6枚目のオリジナル・アルバム2007年7月4日にMUSIC MINEから発売された。

SFをコンセプトに作られた作品で、前作以上に電子音楽的な要素が強い。

収録曲

  1. Introduction of Zoei [1:27]
  2. Zoei [4:11]
  3. Wipeout(retake) [4:12]
  4. Water Bird [4:10]
  5. Hedorian Forever [5:57]
  6. Aquarian Age [5:19]
    NARASAKI(Qwerty名義)が劇伴音楽を担当したアニメ作品『アクエリアンエイジ SagaII~Don't forget me…』のED曲のセルフカバー。
    なお、本アルバムのブックレットアートワークには、同作品の監督・室井ふみえや小林治等がイラストを提供している。
  7. Automation Structures [5:05]
  8. Interlude [1:20]
  9. Lemurian Seed [5:07]
  10. AOA [7:17]
  11. Yukari Telepath [4:37]
  12. Carnival(oumagatoki mix) [3:02]
  13. Evil Line [4:47]
    歌詞はPlastic Tree有村竜太朗との共同作詞で、ビリー・アイドルジャーニーの様な80年代産業ロックをイメージして作られた。
  14. Ribbon no kishi [5:02]
  15. Deepless [5:59]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Yukari_Telepath」の関連用語

Yukari_Telepathのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Yukari_Telepathのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYukari Telepath (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS