Multimodal_Sentimentとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Multimodal_Sentimentの意味・解説 

Multimodal Sentiment

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/30 01:23 UTC 版)

Multimodal Sentiment
カーネーションスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル CROWN STONES/日本クラウン
プロデュース カーネーション
カーネーション 年表
SWEET ROMANCE
2012年
Multimodal Sentiment
2016年
Suburban Baroque
2017年
テンプレートを表示

Multimodal Sentiment』(マルチモーダル・センチメント)は、カーネーションの16枚目のアルバム。2016年7月13日にCROWN STONESより発売された(CROWN STONESは日本クラウン内のレーベル)。

前作から約4年ぶりのオリジナルアルバム。先行シングル「アダムスキー」収録の2曲、「アダムスキー」と「メテオ定食」以外は全て新曲である。全曲のインストゥルメンタルCDとの2枚組仕様になっている。

大森靖子川本真琴西川弘剛GRAPEVINE)、張替智広らのゲストミュージシャンが参加している。

収録曲

【DISC1】

  1. まともになりたい
  2. WARUGI
  3. Lost in the Stars
  4. いつかここで会いましょう
    アルバムのリードトラック。PVが作成された。
  5. Pendulum Lab
  6. 跳べ!アオガエル
  7. アダムスキー (Album Mix)
    アナログ盤でリリースされた先行シングル。PVが作成された。
  8. Autumn's End
  9. E.B.I.
  10. 続・無修正ロマンティック 〜泥仕合〜
    大森靖子とのデュエット。
  11. Blank and Margin
  12. メテオ定食 (Album Mix)
    アナログ盤でリリースされた先行シングルのカップリング曲。

【DISC2】

  1. まともになりたい(Instrumental Version)
  2. WARUGI(Instrumental Version)
  3. Lost in the Stars(Instrumental Version)
  4. いつかここで会いましょう(Instrumental Version)
  5. Pendulum Lab(Instrumental Version)
  6. 跳べ!アオガエル(Instrumental Version)
  7. アダムスキー (Album Mix)(Instrumental Version)'
  8. Autumn's End(Instrumental Version)
  9. E.B.I.(Instrumental Version)
  10. 続・無修正ロマンティック 〜泥仕合〜(Instrumental Version)
  11. Blank and Margin(Instrumental Version)
  12. メテオ定食 (Album Mix)(Instrumental Version)

脚注

[ヘルプ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Multimodal_Sentiment」の関連用語

Multimodal_Sentimentのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Multimodal_Sentimentのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMultimodal Sentiment (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS