ミシェル・モドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミシェル・モドの意味・解説 

ミシェル・モド

(Michel Modo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 02:45 UTC 版)

ミシェル・モド (Michel Modo 1937年3月30日ヴォクリューズ県カルパントラ生まれ、2008年9月25日セーヌ=エ=マルヌ県ヴェール=シュル=マルヌで没)は、フランス俳優および声優。本名ミシェル・アンリ・ルイ・ゴワ。日本では「ミシェル・モード」の表記が多い。

1950年代末に、俳優のギイ・グロッソと「コンビ・グロッソ・モド」(グロッソ・モドはイタリア語からの借用語のフランス語で「大雑把」を意味する)を組んだモドは、ルイ・ド・フュネス主演の様々な映画で脇役を務めた。特に『ルイ・ド・フュネスのサントロペシリーズ』のジューヌ・ベルリコ隊員役で知られる。『大進撃』では斜視のドイツ兵役を演じ、重要な場面でコミカルな演技を務めた。また『大沈没』(1972年)では出演ではなく脚色としてスタッフに参加している。

1993年から1997年まではテレビドラマ『暗黒の戦士 ハイランダー』で喜劇役モーリスを演じた。晩年の2005年にはテレビドラマ『Plus belle la vie (もっと美しい人生)』でサンタクロース役を演じている。

またテレビアニメ『ザ・シンプソンズ』のフランス語版では、様々な役の声優を演じた。フランス語版では2001年の放送より声優が8人に絞られたため、様々なゲストキャラクターをモドを含めたレギュラー陣が演じた。シーズン19の途中にモドが死去したため、モドの演じた役はジェラール・リナルディに交代した。しかしリナルディも2012年に死去し、マルク・ルブレシュに交代した。

声優としては他にも、『ミュータント・タートルズ』のスプリンター(タートルズたちの師匠のネズミ)、『バットマン』のルパート・ソーン他、『アニマニアックス』のラルフ・ガード、『ラッキー・ルーク』のヒル・ラドスなどの役を務めた。映画吹き替えでは『アラビアのロレンス』のドライデン顧問(クロード・レインズ)、『ロジャー・ラビット』のR.K.マルーン(アラン・ティルバーン)役などが知られる。

歌手アンリ・サルヴァドールのアルバム『Chambre avec vue(見晴らしの良い部屋)』(邦題『サルヴァドールからの手紙』)に、複数曲の歌詞を提供した。

出演した主な映画

ルイ・ド・フュネス作品

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミシェル・モド」の関連用語

ミシェル・モドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミシェル・モドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミシェル・モド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS