MiG-29 «9.13»
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 06:53 UTC 版)
「MiG-29 (航空機)」の記事における「MiG-29 «9.13»」の解説
9.12規格の改良型であり、背面タンク拡大により燃料搭載量が増えたほか、自衛用のガルデニヤ(Гардения)電波妨害装置を搭載している。初飛行は1984年。NATOではフルクラムC(Fulcrum-C)と呼んで識別した。
※この「MiG-29 «9.13»」の解説は、「MiG-29 (航空機)」の解説の一部です。
「MiG-29 «9.13»」を含む「MiG-29 (航空機)」の記事については、「MiG-29 (航空機)」の概要を参照ください。
- MiG-29 «9.13»のページへのリンク