ミーン・マシーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ミーン・マシーンの意味・解説 

ミーン・マシーン

(Mean Machine (film) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 01:53 UTC 版)

ミーン・マシーン
Mean Machine
監督 バリー・スコルニック
脚本 トレイシー・キーナン・ウィン
製作 マシュー・ヴォーン
製作総指揮 ガイ・リッチー
アルバート・S・ラディ
出演者 ヴィニー・ジョーンズ
ジェイソン・ステイサム
デヴィッド・ヘミングス
音楽 ジョン・マーフィ
マリリン・マンソン
撮影 アレックス・バーバー
配給 パラマウント映画
UIP
公開 2001年12月26日
2002年2月22日
2002年10月5日
上映時間 99分
製作国 イギリス
アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 £2,500,000 [1]
興行収入 $7,310,206 [2]
テンプレートを表示

ミーン・マシーン』(原題:Mean Machine)は2001年イギリスアメリカ合作映画。

囚人となった元サッカーイギリス代表選手が、刑務所内でサッカーコーチとして活躍するコメディ、スポーツドラマ。

製作

製作陣は、『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』『スナッチ』で、監督・製作を行ったガイ・リッチーマシュー・ヴォーン

上述2作品に出演した、ヴィニー・ジョーンズジェイソン・ステイサムジェイソン・フレミングなど、多数の俳優が本作にも出演している。

本作は、1973年公開の『ロンゲスト・ヤード』を原作としたパロディリメイク作品で[3]、原作で脚本・製作を行ったトレイシー・キーナン・ウィン、アルバート・S・ラディが、本作でも脚本・製作総指揮を行っている。(原作では舞台はアメリカ、種目はアメフトである)

1997年までサッカー選手で、元ウェールズ代表でもあるヴィニー・ジョーンズが、元イングランド代表という設定の主人公を演じ、ポジションも共にミッドフィルダーである。

あらすじ

元イギリス代表のサッカー選手ダニーは、八百長試合がばれて転落人生を送っていたが、 遂に飲酒運転と警察官への暴行で逮捕される。

刑務所へ着くと、かつてスター選手だったダニーは注目の的となる。 そして所長から、看守たちで作ったサッカーチームのコーチを依頼されるがダニーは断る。

しかし利口なマッシブの勧めで、囚人チームを作ることを決意したダニーは、所長に看守チームと囚人チームで親善試合をする企画を提案し認められる。

チーム作りをするダニーは、30年服役している囚人のボス、サイクスのグループに話を持ちかける。 始め相手にされなかったが、サイクスは賭け試合にするから「絶対に勝つこと」を条件に協力する。

かくして囚人チームは結成され、看守チームに勝つための特訓が始まる。 一方で、大のギャンブル好きの所長は、競馬で負けて資金が底をつき、親善試合で取り戻そうと、看守チームの勝利に自宅を担保にし大金を掛けた。

ダニーと囚人たちが戦略を練っている時、相手にされず他の刑務所行きを望むニトロは、 ダニーの独房内に手製の爆弾を仕掛ける。 ところがダニーの代わりに忘れ物を取りに戻った、老人受刑者のドクが犠牲になってしまう。

ついに看守チームと囚人チームによる、プライドと恨みをかけた試合が始まる。 紳士的に試合が進むかに見えたが、ダニー率いる囚人チームが先制点を取ると、焦る看守たちと、日頃の鬱憤をはらしたい囚人たちの間でついに火花が散る。

囚人チームリードで前半戦が終わると、ダニーは所長に呼ばれ、看守チームを勝たせなければ ドク殺害の共犯に仕立て上げ、刑期を30年にすると圧力をかけられる。

ダニーは八百長に加担するか、仲間のために勝つかの狭間で苦悩し、後半戦を迎える。

キャスト

※括弧内は日本語吹替

スタッフ

脚注

  1. ^ Mean Machine (2001) - Box office / business” (英語). IMDb. 2015年6月24日閲覧。
  2. ^ Mean Machine(2002)” (英語). Box Office Mojo. 2015年6月24日閲覧。
  3. ^ Mean Machine (2001) Trivia” (英語). IMDb. 2015年6月24日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミーン・マシーン」の関連用語

ミーン・マシーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミーン・マシーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミーン・マシーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS