マルティン・レイムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マルティン・レイムの意味・解説 

マルティン・レイム

(Martin Reim から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/06 08:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マルティン・レイム
名前
ラテン文字 Martin Reim
基本情報
国籍  エストニア
生年月日 (1971-05-14) 1971年5月14日(49歳)
出身地 タルトゥ
身長 168cm
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1988
1989
1990-1991
1992-1999
1999-2000
2001-2008
タリナ・レヴィド
タリナ・スポルト
ノールマ・タリン
フローラ・タリン
コトカンTP
フローラ・タリン
21 (10)
35 (3)
38 (29)
157 (42)
49 (3)
217 (22)
代表歴
1992-2009 エストニア 157 (14)[1]
監督歴
チーム
2010-2012 フローラ・タリン
2012-2013 エストニア U-18
2012-2016 エストニア U-21
2012-2016 エストニア U-23
2016- エストニア
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マルティン・レイム(Martin Reim、1971年5月14日 - )は、旧ソビエト連邦エストニアタルトゥ出身の元サッカー選手。サッカー指導者。現役時代のポジションはMFディフェンシブハーフ)。

経歴

選手時代

1992年にエストニア代表に選出。以降、代表の中心選手として長きに渡り活躍し、2009年に引退するまで代表戦で通算157試合に出場した。この出場記録はエストニア代表最多であり、また、2009年11月に隣国ラトビアヴィターリイス・アスタフィエフス英語版に抜かれるまで、ヨーロッパにおける代表戦の最多出場記録も保持していた[2]

指導者時代

現役引退後は指導者として、FCフローラ・タリン、育成年代のエストニア代表監督を歴任した後、2016年9月、エストニアフル代表の監督に就任した[3]

所属クラブ

  • タリナ・レヴィド 1988
  • タリナ・スポルト 1989
  • ノールマ・タリン 1990-1991
  • フローラ・タリン 1992-1999
  • コトカンTP 1999-2000
  • フローラ・タリン 2001-2008

代表

157試合出場14ゴール

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルティン・レイム」の関連用語

マルティン・レイムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルティン・レイムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルティン・レイム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS