Lochiaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lochiaの意味・解説 

悪露

(Lochia から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/15 14:32 UTC 版)

悪露(おろ、lochia)とは、分娩後の産褥時に子宮から排出される分泌物の総称。

主として子宮粘膜の分泌液、血液、胎膜および胎盤組織の変性分解物からなり、赤褐色からチョコレート色を示すが、次第に色調は透明硝子様になる。

ウシでは分娩48時間の子宮内の悪露は1,400~1,600mlあり、8日までに500mlに減少し、約2週間で消失する。ウマブタヒツジヤギでは極めて少なく、1週間以内には排出しなくなる。イヌでは暗緑色で多量であるが、やがて透明になり、6~10日後には消失する。子宮の修復が遅れると悪露が停滞し、種々の細菌感染を招き、子宮内膜炎の原因となることがある。

参考文献

  • 獣医学大辞典編集委員会編集『明解獣医学辞典』チクサン出版、1991年。ISBN 4885006104
  • 山内亮監修『最新家畜臨床繁殖学』朝倉書店、1998年。ISBN 4254460201

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lochia」の関連用語

1
16% |||||


Lochiaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lochiaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悪露 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS