Linuxのバージョンとパケットフィルタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/16 14:34 UTC 版)
「iptables」の記事における「Linuxのバージョンとパケットフィルタ」の解説
Linuxカーネル2.4以降では、Netfilterというパケット処理のためのフレームワークをもっており、これの設定を操作するツールがiptablesである。 Linuxカーネル2.2系列以前ではipchainsまたはipfwadmといった実装が使われていた。netfilterとiptablesはこれらを完全に置き換えるものである。
※この「Linuxのバージョンとパケットフィルタ」の解説は、「iptables」の解説の一部です。
「Linuxのバージョンとパケットフィルタ」を含む「iptables」の記事については、「iptables」の概要を参照ください。
- Linuxのバージョンとパケットフィルタのページへのリンク