Lesser omentumとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lesser omentumの意味・解説 

小網

(Lesser omentum から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/02 19:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
小網
6週ヒト胎児の発達途上の腸間膜、半断面図。(小網は左にラベルされている)
3ヶ月ヒト胎児の中腹部の状況の拡大断面図
概要
表記・識別
ラテン語 omentum minus
ドーランド
/エルゼビア
o_03/12589823
TA A10.1.02.101
FMA 9715
解剖学用語

肝臓の下面を覆う腹膜小網(しょうもう、Lesser omentum)といい、の凹状表面側、つまり上部(小弯)と十二指腸の始部へと続いている。に至る方を肝胃間膜(hepatogastric ligament)、十二指腸に至る方を肝十二指腸間膜(hepatoduodenal ligament)といい、後者は肝管や固有肝動脈などの、前者は左・右胃動静脈や迷走神経の胃枝・肝枝の通路となっており、局所解剖学上重要である。

関連事項

外部リンク

この記事にはパブリックドメインであるグレイの解剖学第20版(1918年)1156ページ本文が含まれています。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lesser omentum」の関連用語

1
58% |||||

Lesser omentumのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lesser omentumのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小網 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS