Lacedaimoniusとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lacedaimoniusの意味・解説 

ラケダイモニオス

(Lacedaimonius から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/12/24 13:29 UTC 版)

ラケダイモニオスΛακεδαιμονίος、ラテン文字転記:Lacedaimonios、紀元前5世紀)はアテナイ将軍である。

ラケダイモニオスはアテナイの大物政治家・将軍であるキモンの子である。ラケダイモニオスの名前はスパルタ贔屓のキモンがスパルタの別名ラケダイモンからとったものである。ラケダイモニオスもまた父や祖父(ミルティアデス)のように将軍としてアテナイに奉仕した。紀元前433年ケルキュラコリントスエピダムノスをめぐって争った時、彼は他二人の指揮官と共にケルキュラに援軍として10隻の艦隊と共に派遣された[1]プルタルコスによれば、これはキモンの政敵であり、その子供たちを目の敵にしていたペリクレスの意図が働いているという[2]。ペリクレスはラケダイモニオスが戦果をあげることができなければ、キモン家が非難を浴びると考え、本人が嫌がっていたにもかかわらず僅かな船しか与えなかったというのである。ラケダイモニオスたちはシュボタの海戦でケルキュラ艦隊と共にコリントスおよびその同盟国からなる連合艦隊と戦い、引き分けた。この海戦は古代ギリシアを揺るがしたペロポネソス戦争勃発の引き金の一つとなった。

  1. ^ トゥキュディデス, Ⅰ. 45
  2. ^ プルタルコス, 「ペリクレス伝」, 29

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Lacedaimoniusのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lacedaimoniusのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラケダイモニオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS