LA4型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 08:00 UTC 版)
RX-9より格上のバンケルエンジン搭載の豪華な装備のセダンは、ホールデンのプレミアの車体を輸入して製造された「マツダ・ロードペーサー」が存在したが、非常に高価格帯であった事と、大衆車メーカーであるマツダのブランド力が弱く、販売が芳しくなく短命に終わった。 マツダが発表したルーチェレガートは、大きな長方形のヘッドライトとよりオーソドックスとヨーロッパ風の外観を持つ”LA4型”は、1979年10月に日本で発表された。最上位機種であるRX-9は、12A型ないし13B型のバンケルエンジンが搭載された。殆どの国には、12A型が搭載され13B型は、一部の仕向け地に限定された。 主だったバンケルエンジン搭載車の製造年は、下記の通り。 エンジン: 1977–1978 12A 1977–1981 13B, 127 PS (93 kW)/138 lb·ft (187 N·m)
※この「LA4型」の解説は、「マツダ・RX-9」の解説の一部です。
「LA4型」を含む「マツダ・RX-9」の記事については、「マツダ・RX-9」の概要を参照ください。
- LA4型のページへのリンク