KNMD-TVとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KNMD-TVの意味・解説 

KNMD-TV

(KNMD から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 07:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
KNMD-TV
ニューメキシコ州サンタフェ/アルバカーキ
アメリカ合衆国
都市 ニューメキシコ州サンタフェ
チャンネル デジタル: 8(VHF
仮想: 5
系列 KNME-TV基礎情報を参照のこと
所有者 ニューメキシコ大学
(The Regents of the University of New Mexico)
初放送 2004年 (18年前) (2004)
識別信号の
意味
New Mexico Digital
姉妹局 KNME-TV英語版
旧チャンネル番号 デジタル:
9(VHF、2004年 - 2010年)
9(プログラム及びシステム情報プロトコル英語版、2004年 - 2021年)
旧系列 PBS(2004年 - 2009年)
ワールド・チャンネル英語版(2009年 - 2021年)
送信所出力 16.6 kW
高度 1,274 m (4,180 ft)
Facility ID 84215
送信所座標 北緯35度12分44.1秒 西経106度26分59秒 / 北緯35.212250度 西経106.44972度 / 35.212250; -106.44972
免許機関 FCC
公開免許情報: Profile
CDBS

KNMD-TV仮想チャンネル5・VHFデジタルチャンネル8)は、アメリカニューメキシコ州アルバカーキにサービスを提供するATSC 3.0公共放送サービス(PBS)のメンバーテレビ局であり、州都サンタフェに認可されている。ニューメキシコ大学(UNM)が所有しており、アルバカーキの認可を受けたKNME-TV英語版(チャンネル5)の姉妹局英語版である。両方の放送局は、アルバカーキのユニバーシティ・ブールバード・ノースイーストにあるUNMのノースキャンパスにあるスタジオを共有しているが、KNMD-TVの送信所はサンディア・クレストの頂上にある。

歴史

KNMD-TVは、2004年後半にVHFチャンネル9で200Wで放送を開始した。独占的なデジタルテレビ局として立ち上げられ、アナログで放送されたことがないアルバカーキ市場では最初で唯一の局である。

信号の問題

僅か200Wで放送しているため、KNMD-TVの信号は、ピクセル化や途切れ途切れの音がなければ、多くの領域で拾うのが難しい場合があった。低電力テレビ局として認可されていなかったが、ロスアラモス付近からチャンネル10でデジタル信号を放送するKCHF英語版との干渉の問題のため、元々低電力を使用していた。信号品質と範囲を改善するために、送信周波数をチャンネル8に移動し、電力を5.14kWに増やすために、2009年にFCCに申請を提出した[1]。同年10月に変更を加える許可を与えられた。2010年8月下旬にアップグレードが完了し、信号が大幅に改善された。

ATSC 3.0変換

2021年6月30日ATSC 3.0(Next Gen TV)に変換された。この変更に備えて、同年2月15日ワールド・チャンネル英語版はKNME-TVチャンネル5.4で放送を開始し、クリエイト (テレビネットワーク)英語版は5.5でデビューした。KNMD-TVは、KNME-TVマルチプレックス全体をATSC 3.0形式でサイマル放送している[2]。変換前に、電力を5.14kWから16.6kWに増力するための建設許可を受け取った[3]

デジタルテレビ

デジタルチャンネル

デジタル信号は多重化されている。

デジタルサブチャンネル英語版 解像度 アスペクト比 PSIPショートネーム英語版 番組編成[4]
5.1 1080p 16:9 KNME HD KNME-TVのATSC 3.0サイマル放送/PBS
5.2 480p Kids HD KNME-DT2のATSC 3.0サイマル放送/PBS Kids
5.3 FNX HD KNME-DT3のATSC 3.0サイマル放送/ファースト・ネイションズ・エクスペリエンス英語版
5.4 1080p KNMD HD KNME-DT4のATSC 3.0サイマル放送/ワールド・チャンネル英語版
5.5 480p Create KNME-DT5のATSC 3.0サイマル放送/クリエイト (テレビネットワーク)英語版

新しいATSC 3.0信号では、KNMD-TVのメインHDチャンネルは5.4であり、主にニュースやドキュメンタリーを放送する「World」の公共テレビネットワークから番組を放送している。いくつかの時間は、最近のPBSプライムタイム番組の再放送でローカルにプログラムされている。『ニューメキシコ・イン・フォーカス(New Mexico In Focus)』などのローカルで制作された番組もKNMD-TVに放送される。

以前はチャンネル9.1でPBSサテライトサービス英語版を放送していたが、2009年1月28日にPBSワールドを9.2から9.1に移動し、9.2でハウツー番組チャンネルのクリエイトを開始した。

脚注

  1. ^ Eggerton, John (2009年8月17日). “FCC Continues Working On DTV-Related Reception Issues”. ブロードキャスティング&ケーブル英語版. http://www.broadcastingcable.com/article/327804-FCC_Continues_Working_On_DTV_Related_Reception_Issues.php?rssid=20068&q=digital+tv 2009年8月21日閲覧。 
  2. ^ LMS #137830 Modification of a License for DTV Application, KNMD-TV”. Federal Communications Commission (2021年3月4日). 2021年3月15日閲覧。
  3. ^ CDBS Print”. 2022年2月13日閲覧。
  4. ^ RabbitEars TV Query for KNMD

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  KNMD-TVのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KNMD-TV」の関連用語

KNMD-TVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KNMD-TVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKNMD-TV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS