Japan_LifeStyleとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > フランスの雑誌 > Japan_LifeStyleの意味・解説 

Japan LifeStyle

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 04:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Japan LifeStyle
刊行頻度 不定期(隔月に近い)
発売国 フランス
言語 フランス語
ISSN 1969-3044
ウェブサイト http://www.japanlifestyle.fr/
テンプレートを表示

Japan LifeStyle(ジャパンライフスタイル)は、Anime Manga Presseが出版、フランスで発売されている日本のポップカルチャー情報誌である。公式略称はJLS。創刊は2008年11月。

概要

パリでは、アニメや漫画を機軸にした最大級のイベント「Japan Expo」が2000年から毎年7月に開催されており、2008年には4日間で延べ134,000人の入場者数を記録する[1]など、アニメや漫画を中心とした日本文化への関心が高まっている。そのような時代背景の下、フランス初のアニメ・漫画雑誌であるAnimeland(1991年創刊)の出版元であるAnime Manga Presseが、2008年に、日本に興味を持つ若年層の女性を対象とした雑誌として本誌を創刊した[2]。2010年3月時点の発行部数は35,000部であるという[3]

表紙には日本の芸能人や漫画の登場キャラクターを起用。アニメと原宿ファッションを二大柱とし[4]、他にも漫画(漫画家を含む)、映画、ゲーム、芸能人やミュージシャン、コスプレ(衣装製作を含む)、流行などの、日本のポップカルチャーを主な掲載内容としている。日本に関連するミュージシャンに対するインタビューも毎号掲載されるほか、付録としてポスターやコスプレ衣装用の型紙も付けられている。なお、本誌で紹介されたコスプレ衣装の型紙は、公式サイト上でダウンロード可能となっている[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 櫻井 (2009) P.16
  2. ^ 櫻井 (2009) P.56 - 著書発売の2009年時点で、「ジャパン」以外の国名を冠した雑誌がパリで発売されることは到底考えられないと語っている。
  3. ^ フランス - 市場・トレンド情報 - 日本のポップカルチャーを発信するフランスの雑誌”. 日本貿易振興機構 (2010年3月). 2011年2月8日閲覧。
  4. ^ 櫻井 (2009) P.171
  5. ^ Japan LifeStyle: Accueil - Mode - Cosplay”. Japan LifeStyle. 2011年4月29日閲覧。

参考文献

外部リンク


「Japan LifeStyle」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Japan_LifeStyle」の関連用語

Japan_LifeStyleのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Japan_LifeStyleのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJapan LifeStyle (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS