JIS X 0208における罫線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/08 15:50 UTC 版)
「罫線素片」の記事における「JIS X 0208における罫線」の解説
8区の1点から32点に入れられた罫線素片。含まれる記号は縦横網羅する細罫線、太罫線とその組み合わせである。縦書き時には90度時計回りに回転した字形となる。
※この「JIS X 0208における罫線」の解説は、「罫線素片」の解説の一部です。
「JIS X 0208における罫線」を含む「罫線素片」の記事については、「罫線素片」の概要を参照ください。
- JIS X 0208における罫線のページへのリンク