JIPSの外字
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/15 05:25 UTC 版)
1面(G0)84〜94区と2面(G1)64区〜94区に1,034+2,914=3,948文字をユーザ外字領域として利用できる。これはeucJP-MSが、1面(G1)84〜94区と2面(G3)84〜94区に合計2,068文字のユーザ外字領域を持っていることと似ている。 ただし、JIPSの1面(GO)はGL表現であり、eucJP-MSの1面(G1)はGR表現である。そして、JIPSの2面(G1)はG0からシフト符号無しで面切り替え出来るのに対し、eucJP-MSの2面(G3)はG1からシングルシフトで切り替える点が違う。
※この「JIPSの外字」の解説は、「JIPS」の解説の一部です。
「JIPSの外字」を含む「JIPS」の記事については、「JIPS」の概要を参照ください。
- JIPSの外字のページへのリンク