統合電気推進とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 統合電気推進の意味・解説 

統合電気推進

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/11 00:20 UTC 版)

統合電気推進(とうごうでんきすいしん、英語: Integrated electric propulsion, IEP)は、の推進方式の一種。統合電源方式: integrated power system, IPS)とも称される[1]電気推進のうち、推進用と艦内サービス用の発電機を共用化したものを指す[2]


  1. ^ 多田智彦「先端技術で軍艦はどこまで変われるか? (特集 先端技術と将来軍艦)」『世界の艦船』第737号、海人社、2011年2月、 75-79頁、 NAID 40017440290
  2. ^ 立石岑生「電気推進のメカニズムとその特徴 (特集・電気推進艦船の進化)」『世界の艦船』第592号、海人社、2002年2月、 78-85頁、 NAID 40002156251
  3. ^ a b 東郷行紀「注目の統合電気推進システムとは何か (特集・現代軍艦の推進システム」『世界の艦船』第812号、海人社、2015年2月、 78-83頁、 NAID 40020307767
  4. ^ 阿部安雄「電気推進艦船の歩み (特集・電気推進艦船の進化)」『世界の艦船』第592号、海人社、2002年2月、 70-77頁、 NAID 40002156250
  5. ^ 「艦船と電力の話 (特集・電気推進艦船の進化)」『世界の艦船』第592号、海人社、2002年2月、 102-105頁、 NAID 40002156255
  6. ^ スーパーエコシップ(SES)の成果と展望 電気推進内航船の未来”. 広島大学. 2018年6月2日閲覧。
  7. ^ 電気推進船ガイダンス”. 鉄道・運輸機構. 2018年6月2日閲覧。
  8. ^ 磨田徹、「海洋調査船の電気推進・発電システム」 『マリンエンジニアリング』 2015年 50巻 3号 p.301-305, doi:10.5988/jime.50.301, 日本マリンエンジニアリング学会


「統合電気推進」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から統合電気推進を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から統合電気推進を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から統合電気推進を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「統合電気推進」の関連用語

統合電気推進のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



統合電気推進のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの統合電気推進 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS