IXニッコール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 01:10 UTC 版)
「ニコンFマウントレンズの一覧」の記事における「IXニッコール」の解説
レンズ後端が他のレンズよりも突き出ているためプロネアシリーズ以外には取り付けできないプロネアシリーズ専用レンズ。CPU内蔵。レンズ裏ぶたも専用のものが用意されている。 IX Nikkor 20-60mm F3.5-5.6(New) - 7群9枚。最短撮影距離0.35m。アタッチメントはφ52mm P=0.75ねじ込み。デザインをプロネアSに合わせてある。 IX Nikkor 20-60mm F3.5-5.6 (1996年12月12日発売) - 7群9枚。最短撮影距離0.35m。アタッチメントはφ52mm P=0.75ねじ込み。 IX Nikkor 24-70mm F3.5-5.6 (1996年12月12日発売) - 7群7枚。最短撮影距離0.35m。アタッチメントはφ52mm P=0.75ねじ込み。 IX Nikkor 30-60mm F4-5.6 (1998年9月26日発売) - 6群6枚。最短撮影距離0.35m。アタッチメントはφ46mmP=0.75ねじ込み。デザインをプロネアSに合わせてある。 IX Nikkor 60-180mm F4-5.6 (1996年12月12日発売) - 8群11枚。最短撮影距離1.2m。アタッチメントはφ52mm P=0.75ねじ込み。 IX Nikkor 60-180mm F4.5-5.6 (1998年9月26日発売) - 7群10枚。最短撮影距離1.2m。アタッチメントはφ46mmP=0.75ねじ込み。デザインをプロネアSに合わせてある。
※この「IXニッコール」の解説は、「ニコンFマウントレンズの一覧」の解説の一部です。
「IXニッコール」を含む「ニコンFマウントレンズの一覧」の記事については、「ニコンFマウントレンズの一覧」の概要を参照ください。
- IXニッコールのページへのリンク