IPCわんわん動物園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > 日本の動物園 > IPCわんわん動物園の意味・解説 

IPCわんわん動物園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/09 16:31 UTC 版)

IPCわんわん動物園
IPC WANWAN ZOO
施設情報
専門分野
管理運営 株式会社アイピーシー
開園 1994年平成5年)1月
所在地 444-0007
愛知県岡崎市大平町川田46-1
位置 北緯34度56分18.97秒 東経137度11分12.81秒 / 北緯34.9386028度 東経137.1868917度 / 34.9386028; 137.1868917
公式サイト IPCわんわん動物園
テンプレートを表示

IPCわんわん動物園(アイピーシーわんわんどうぶつえん)は、愛知県岡崎市大平町にある動物園1994年(戌年)の1月に開園した[1][2]

概要

「わんわん動物園」という名称が表している通り、この動物園で飼育・展示されている動物は少数の鳥や猫の仲間を除き、ほとんどが犬の仲間である。

この動物園では飼い犬も無料で入園することができ、飼い主は飼い犬を連れて園内を見学することができる。ただし、飼い犬を連れての見学が制限されているエリアも一部存在する。

この動物園で調教されているトイ・プードルの「すみれ」は、日本テレビ系列の情報番組「ズームイン!!SUPER」での放送において、犬の2足歩行による100m走で30秒ジャストという記録を残している。これは、当時の世界記録であった44秒台という記録を大きく上回る新記録である[3]

園内の主な施設

  • 世界の珍犬・名犬展示コーナー
  • ドッグラン
  • おさんぽレンタル
  • わんわん劇場
  • チワワのおうち
  • にゃんにゃんハウス
  • わんわん神社
  • エンジェリーヌ

飼育されている主な犬種

脚注

  1. ^ IPCの会社沿革
  2. ^ 元々、羽根町にある愛知ペット専門学校に併設され開園されたが手狭になり4年後現在の場所へ移転した。
  3. ^ IPC公式のすみれ紹介ページ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IPCわんわん動物園」の関連用語

IPCわんわん動物園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IPCわんわん動物園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIPCわんわん動物園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS