グッド・テクノロジーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グッド・テクノロジーの意味・解説 

グッド・テクノロジー

(Good Technology から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/09 14:49 UTC 版)

グッド・テクノロジー
Good Technology
種類 非公開会社
本社所在地 アメリカ合衆国
サニーベール (カリフォルニア州)
設立 1996年
業種 情報・通信業
事業内容 ソフトウェア
外部リンク www.good.com
テンプレートを表示

グッド・テクノロジー は、携帯電話のためのプッシュ型電子メールMobile Device Managementとセキュリティ製品を提供している企業である。

歴史

同社はスプリングシングズというブランド名でHandspring用のMP3添付ファイルを作成する企業として2000年3月に創設された[1]。後に企業ユーザーのために無線で電子メールにアクセスする独自端末を提供している。以前はグッドリンクという名前だった、グッド・モバイル・メッセージングのソフトウェアとサービスを販売し、携帯端末で業務を行う人々に、企業の電子メールとPIMデータを様々な端末に同期する機能、その他各種端末管理、セキュリティおよびアクセス機能を提供している。

2006年11月10日、モトローラが当時非公開企業だった同社を買収。しかし2009年2月、競合するプッシュ型電子メール製品企業Vistoに米国において特許侵害で訴えられたため、2009年2月23日、モトローラはVistoに同社を売却することに合意[2]。CITAワイヤレス2009においてVistoは社名をグッド・テクノロジーとすることを発表。

2009年5月27日、インターキャスティング社を買収し、ソーシャル・ネットワーク機能を追加[3]

2009年7月 RIM社(現ブラックベリー (企業))を特許侵害で訴えていたが、RIM社側がグッド・テクノロジーに2億6,750万ドルを支払うことで和解[4]

2009年12月7日、iPhoneとAndroid端末のサポートを発表[5]

2011年11月14日、同業のAirWatch、MobileIronを米国で特許侵害で提訴[6]

2013年2月4日、同業のデンマークExcitorを米国において、特許侵害および連邦商標法(ランハム法 Lanham Act)違反で提訴していた特許訴訟に、事実上勝訴。一時金とライセンス料の受け取りを含む契約を同社と締結[7]

2013年3月5日、iOSとAndroid端末用の日本語版アプリケーションの提供を開始。

2014年4月1日、同業のBoxTone買収を完了[8]

2014年5月20日、日本法人を設立し、NTTドコモと販売代理店契約を締結[9]

2014年6月3日、同業のFixmoがアメリカ国防総省とCRADA(Cooperative Research and Development Agreement)に基き共同研究したセキュリティ技術を買収[10]

2015年4月 AirWatchを買収したVMware社と特許侵害訴訟で和解[11]

製品

広告によればグッド・テクノロジーは以下の携帯機器電子メール製品を販売している:

  • Good for Enterprise - 企業向けの電子メール暗号化、携帯端末管理、および、イントラネットインターネット間のプロキシ製品。次の3つの部分からなる。端末管理とセキュリティのためのGood Mobile Control、電子メールとPIMの暗号化のためのGood Mobile Messaging、社内ネットワークとアプリケーションへの暗号化アクセスのためのGood Mobile Access

2013年9月1日現在、日本では株式会社チェンジから販売されている。

2014年5月20日、日本法人を設立し、NTTドコモと販売代理店契約を締結。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Good challenges RIM's BlackBerry, CNET, (Sep 28, 2001), http://news.cnet.com/2100-1040-273682.html 
  2. ^ http://www1.good.com/about
  3. ^ “Good Technology Acquires Intercasting Corporation” (プレスリリース), Good Technology, (2009年5月27日), http://www.prnewswire.com/news-releases/good-technology-acquires-intercasting-corporation-61975667.html 
  4. ^ RIM Pays Visto $267.5 Million to Settle Lawsuit - Business Insider(2009年7月16日)
  5. ^ “Good Technology App Now Available From App Store” (プレスリリース), Good Technology, (2009年12月7日), http://www.prnewswire.com/news-releases/good-technology-app-now-available-from-app-store-78676567.html 
  6. ^ “Secure Enterprise Mobility Pioneer Good Technology Files Two Lawsuits in Next Front of Smartphone Wars” (プレスリリース), Good Technology, (2012年11月14日), http://www1.good.com/about/press-releases/179350181.html 
  7. ^ “Good Technology Settles Patent Litigation with Excitor” (プレスリリース), Good Technology, (2013年2月4日), http://www1.good.com/about/press-releases/189704761.html 
  8. ^ “Good Technology Completes Acquisition of BoxTone” (プレスリリース), Good Technology, (2014年4月1日), http://www1.good.com/about/press-releases/good-technology-completes-acquisition-of-boxtone.html 
  9. ^ “グッド・テクノロジー、NTTドコモと 安心安全なモバイルソリューションを提供” (プレスリリース), Good Technology, (2014年5月20日), http://jp.good.com/about/press-releases/jp-good-technology-and-ntt-docomo-deliver-secure-mobility-in-japan.html 
  10. ^ “Good Technology Acquires Fixmo Security Business” (プレスリリース), Good Technology, (2014年6月3日), http://www1.good.com/about/press-releases/good-technology-acquires-fixmo-security-business.html 
  11. ^ Good Technology and VMware settle patent dispute - EnterpriseAppsTech(2015年4月17日)

参考

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グッド・テクノロジー」の関連用語

グッド・テクノロジーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グッド・テクノロジーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグッド・テクノロジー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS