ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星の意味・解説 

ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星

(Galaxy of Terror から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 06:55 UTC 版)

ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星
Galaxy of Terror
監督 ブルース・D・クラーク
脚本 ブルース・D・クラーク
マーク・シーグラー
製作 ロジャー・コーマン
マーク・シーグラー
音楽 バリー・シュレイダー
撮影 ジャック・ヘイトキン
製作会社 ニューワールド・ピクチャーズ
配給 ユナイテッド・アーティスツ
公開 1981年10月23日
劇場未公開
上映時間 81分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $1,800,000[1]
興行収入 $4,000,000[1]
テンプレートを表示

ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星』(Galaxy of Terror)はアメリカ合衆国SFホラー映画1981年公開作品。

『マインドワープ 恐怖の大銀河』という邦題で公開予定で予告編まで作成されていたが、1985年に配給元の日本ユナイテッド・アーチスツ映画会社の閉鎖によって劇場未公開・ビデオスルーとなった。1986年4月25日にワーナー・ホーム・ビデオVHSがレンタル開始され、1986年7月25日にワーナー・ホーム・ビデオでLDが発売され、2013年9月27日にallcinemaより日本語吹替やオーディオ・コメンタリー等が収録されたBlu-ray Discが発売された。

プロダクションデザイン、第2班監督としてジェームズ・キャメロンが参加している。

あらすじ

辺境の惑星モルガンタスで宇宙船リーマス号が消息を絶った。事態を重くみた宇宙の支配者であるマスターは調査メンバーを選抜しクエスト号で救出に向かわせる。モルガンタスに降り立ったクルー達は奇怪なピラミッドに潜入するが、そこで一人また一人と無残に殺されていく。

スタッフ

  • 監督:ブルース・D・クラーク
  • 製作:ロジャー・コーマン、マーク・シーグラー
  • 脚本:ブルース・D・クラーク、マーク・シーグラー
  • 音楽:バリー・シュレイダー
  • 撮影:ジャック・ヘイトキン

キャスト

役名 俳優 日本語吹替[2]
キャブレン エドワード・アルバート 大塚明夫
アルーマ エリン・モーラン英語版 弘中くみ子
コア レイ・ウォルストン 千葉耕市
イルヴァー隊長 バーナード・ベーレンス 筈見純
ベイロン副隊長 ザルマン・キング英語版 久賀健治
レンジャー ロバート・イングランド キートン山田
デミア タフィー・オコンネル英語版 高島雅羅
キュオド シド・ヘイグ 郷里大輔
トランター船長 グレイス・ザブリスキー 牧野和子
コス ジャック・ブレッシング英語版 津久井教生
ミトリ メアリー・エレン・オニール 相生千恵子
翻訳 江川由里子
演出 壺井正
プロデューサー 上田正人
制作 グロービジョン/TBS

脚注

  1. ^ a b Christopher T Koetting, Mind Warp!: The Fantastic True Story of Roger Corman's New World Pictures, Hemlock Books. 2009 p 194-197
  2. ^ 初回放送1989年10月 TBS深夜枠 タイトル『死の惑星探検』

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星」の関連用語

ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS