Galaxy Watch6とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Galaxy Watch6の意味・解説 

Galaxy Watch6

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/12 05:06 UTC 版)

Samsung Galaxy Watch6
Samsung Galaxy Watch6 Classic
ブランド Samsung Galaxy
製造者 Samsung Electronics
シリーズ Samsung Galaxy Watch Series
通信方式 WCDMA / LTE
販売開始日 発表: 2023年7月26日 (17か月前) (2023-07-26)
発売: 2023年8月11日 (17か月前) (2023-08-11)
日本発売日:2023年9月15日 (15か月前) (2023-09-15)
フォームファクタ Smart Watch
(スマートウォッチ)
サイズ
  • Watch6(40mm): 38.8 mm (1.53 in) H
    40.4 mm (1.59 in) W
    9.0 mm (0.35 in) D
  • Watch6(44mm): 42.8 mm (1.69 in) H
    44.4 mm (1.75 in) W
    9.0 mm (0.35 in) D
  • Watch6 Classic(43mm): 42.5 mm (1.67 in) H
    42.5 mm (1.67 in) W
    10.9 mm (0.43 in) D
  • Watch6 Classic(47mm): 46.5 mm (1.83 in) H
    46.5 mm (1.83 in) W
    10.9 mm (0.43 in) D
重量
  • Watch6(40mm): 28.7 g (1.01 oz)
  • Watch6(44mm): 33.3 g (1.17 oz)
  • Watch6 Classic(43mm): 52.0 g (1.83 oz)
  • Watch6 Classic(47mm): 59.0 g (2.08 oz)
OS Wear OS Powered by Samsung 4.0
(with One UI Watch 5.0)
SoC Exynos W930 (5 nm)
CPU 2X Cortex-A55
GPU Mali-G68 MP2
メインメモリ
  • 2 GB
ストレージ
  • 16 GB
バッテリー
  • Watch6(40mm):
    300 mAh
  • Watch6(44mm):
    425 mAh
  • Watch6 Classic(43mm):
    300 mAh
  • Watch6 Classic(47mm):
    425 mAh
ディスプレイ
  • Watch6(40mm): 1.3 in (33 mm) Super AMOLED, 432 × 432 pixels, 1:1 aspect ratio
    (~330 ppi density)
  • Watch6(44mm): 1.5 in (38 mm) Super AMOLED, 480 × 480 pixels, 1:1 aspect ratio
    (~453 ppi density)
  • Watch6 Classic(43mm): 1.3 in (33 mm) Super AMOLED, 432 × 432 pixels, 1:1 aspect ratio
    (~453 ppi density)
  • Watch6(47mm): 1.5 in (38 mm) Super AMOLED, 480 × 480 pixels, 1:1 aspect ratio
    (~453 ppi density)
接続 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ 2.4+5GHz, dual-band
Bluetooth 5.3
ウェブサイト www.samsung.com/jp/watches/galaxy-watch/galaxy-watch6-40mm-gold-bluetooth-sm-r930nzeaxjp/
出典 [1][2][3][4]

Samsung Galaxy Watch6 シリーズ(サムスン ギャラクシーウォッチ6 シリーズ)は、サムスン電子が2023年7月26日に発表し[5][6]、2023年8月11日に発売したスマートウォッチである。

日本では2023年9月15日に発売した[7][8]

主要項目

「FeliCa」に対応

Galaxy Watch6は「Galaxy Watch」史上初めて「FeliCa」の通信技術を搭載した。そのため、「Suica」のほかに電子マネーサービスの「iD」及び「QUICPay(クイックペイ)」も利用可能になった。[9][10][11](※日本国内モデルのみ対応)

One UI 5 Watch
Watch6シリーズでは、Wear OS 4上にOne UI 5 Watchが搭載され、下記の独自なGalaxy Watchの機能が利用できる。[12]

  • 睡眠の分析情報と睡眠コーチング
  • パーソナライズされた心拍ゾーン
  • 転倒を検知したときに装着者の位置情報を送信する緊急SOS
  • 装着者が55歳以上の場合、転倒検知機能の自動有効化

増加したバッテリー容量
バッテリー容量は、

  • Galaxy Watch5 40mm(284mAh)→Galaxy Watch6 40mm(300mAh)
  • Galaxy Watch5 44mm(410mAh)→Galaxy Watch6 44mm(425mAh)

上記のように全モデル15mAhほど増大した。 また、常時表示ディスプレイをオンにした場合は最大30時間、オフにしたときは最大40時間と公称されている。[13]

高速充電
1回のフル充電で最大40時間の使用が可能。 また、たった30分で最大45%まで高速の充電ができる。 (充電時間は、ご利用環境やご利用状況によって異なる。)

耐久性
今作は「サファイアクリスタルガラス」をウォッチディスプレイに使い耐久性を高めた。 また、防水・防塵はIP68となっている。そのため、水深1.5mまでの淡水に30分間の保護ができる。[14]
(IP68:6→塵埃の侵入がない、8→継続的に水中に沈めた場合でも機器が影響を受けない)

回転ベゼル
Watch6 Classicに今作は回転ベゼルが復活し、指が濡れている状況などで便利に操作することが可能になった。[15]
(回転ベゼル機能はWatch6 Classicのみ)

脚注

  1. ^ Samsung Galaxy Watch6(40mm)”. 2023年11月9日閲覧。
  2. ^ Samsung Galaxy Watch6(44mm)”. 2023年11月9日閲覧。
  3. ^ Samsung Galaxy Watch6 Classic(43mm)”. 2023年11月9日閲覧。
  4. ^ Samsung Galaxy Watch6 Classic(47mm)”. 2023年11月9日閲覧。
  5. ^ サムスン、睡眠測定機能を搭載したスマートウォッチ「Galaxy Watch6シリーズ」
  6. ^ クラシックモデルで回転ベゼルが復活した「Galaxy Watch6」シリーズをSamsungが発表、過去モデルとのスペック差は?
  7. ^ 最新スマートウォッチ「Galaxy Watch6」│「Galaxy Watch6 Classic」2023年9月15日発売
  8. ^ 最新スマートウォッチ 「Galaxy Watch6」│「Galaxy Watch6 Classic」 2023年9月15日 発売 さらに「Suica」「iD」「QUICPay(クイックペイ)™」への対応がついに決定!
  9. ^ 【ドコモ】待望の「FeliCa」初対応!手首から毎日を豊かに。最新スマートウォッチ「Galaxy Watch6」本日より事前予約開始
  10. ^ 最新スマートウォッチ 「Galaxy Watch6」│「Galaxy Watch6 Classic」 2023年9月15日 発売 さらに「Suica」「iD」「QUICPay(クイックペイ)™」への対応がついに決定!
  11. ^ シリーズ初のFelica対応。「Galaxy Watch6 / Watch6 Classic」9月下旬以降に国内発売
  12. ^ 「Galaxy Watch6」シリーズレビュー:回転ベゼルの復活と着実な進化
  13. ^ Galaxy Watch6のバッテリーが2週間近く持つ! 「時計専用」モードを活用しよう
  14. ^ LTE 対応の最新スマートウォッチ「Galaxy Watch6」 2023 年 9 月以降国内発売決定
  15. ^ ベゼルスリム化でよりスタイリッシュになった「Galaxy Watch6」シリーズ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Galaxy Watch6のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Galaxy Watch6」の関連用語

Galaxy Watch6のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Galaxy Watch6のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGalaxy Watch6 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS