GUILTY GEAR ISKAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GUILTY GEAR ISKAの意味・解説 

GUILTY GEAR ISUKA

(GUILTY GEAR ISKA から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 16:16 UTC 版)

GUILTY GEAR ISUKA
ジャンル 2D対戦型格闘ゲーム
対応機種 アーケード (AC)
PlayStation 2 (PS2)
Xbox
Windows(Win)
Smart TV Box
開発元 アークシステムワークス (AC, PS2, Win)
S.P.S (Xbox)
発売元
サミー (AC, PS2)
アークシステムワークス (Xbox)
ソースネクスト (Win)
GameNow(Smart TV Box)
Sammy Studios
505 Games
人数 1 - 4人
メディア DVD-ROM
発売日 AC:2003年12月17日
PS2:2004年7月29日
Xbox:2004年12月16日
Win:2005年11月25日
Win(Steam):2014年1月17日
Smart TV Box:2014年7月9日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
システム基板 ATOMISWAVE
テンプレートを表示

GUILTY GEAR 鶍[ISUKA]』(ギルティギア イスカ)は、アークシステムワークス製作、サミー(経営統合後はセガに移管)発売の2D対戦型格闘ゲームGUILTY GEARシリーズの作品である。

GUILTY GEAR 鶍[ISUKA]

  • 2003年12月17日 アーケード版発売
  • 2004年7月29日 PlayStation 2版発売
  • 2004年12月16日 Xbox版発売
  • 2005年11月25日 Windows PC版発売
  • 2014年1月17日 Steam版発売(英語版・ボイスのみ日本語、一時期日本国内での購入不可だったが後に制限解除。2016年8月1日に販売休止後、2017年1月10日よりパブリッシャーをアークシステムワークスに変更して販売再開)
  • 2014年7月9日 Smart TV Box(クラウドゲームの一種)版発売

ゲーム内容について

最高4人(1チームは最高2名)のバトルロイヤル形式と2ラインのフィールドが特徴。システム基板はATOMISWAVEであり、同基板用のカードを使用することでプレイデータの確認やEXキャラクターの使用などが可能になった(サービス終了のため現在は出来ない)。家庭用限定であったEXキャラクターを業務用でも使用できたのは現在イスカのみ。ちなみにイスカは漢字で書くと『鶍』。なお、アーケード版のAW-NETサービスはすでに終了している。

バトルロイヤル形式になった為、両サイドに敵がいると言う状況が発生する。これによりキャラクターは自動的に振り向かなくなり、振り向きの操作は新設された振り向きボタンで行う。これに伴いXXシリーズでDだったボタンが振り向きボタンに、DはGGXのようにS+HS同時押し形式に戻り、操作系統は変わったもののXXから引き続き1レバー+5ボタンの操作系となっている。なお、ガードは「背後方向」に入力をすることで行えるため、敵との位置関係を意識する必要はない。

また、同じチーム内であっても攻撃がヒットする(ただし、2対1の場合を除きダメージは全く無い)ので、チーム内での連携が重要。

Xbox版のみ、Xbox Liveによる通信対戦、通信協力プレイが可能。

バグ
  • 相手チーム側を2人同時にKOすると、1つのソウルを使って2人が復活する(アーケードのみ)。
  • キャラクター選択時、別のキャラクターのカラーを読み込んでしまう(PS2版のみ)。
その他イスカのみの仕様
  • 一撃必殺技が存在しない。
  • 相手が画面端に張り付いていても、ジャンプで飛び越えただけで画面端を取れる。
  • 一度に最大4人のキャラを同時に動かすため、一部キャラクターのグラフィックの解像度が落ちている。
  • コンボカウントが自キャラクターが連続攻撃を入れた回数ではなく、自キャラクターが連続で何発攻撃を受けているかがカウントされる。
  • 階級奪取システムの導入。
  • フォルトレスディフェンス使用中のテンションゲージ減少速度が速い。
  • ジョニーのグリター イズ ゴールドの残量はKOされてもリセットされない。
  • 挑発、敬意の廃止。
  • コンティニュー時のタイムが本作のみ20秒。
  • 『XX』シリーズでは使用されていなかったグレッグ・ペインの声が使用されている。「GOOD LUCK」など。

登場キャラクター

関連項目

外部サイト


「GUILTY GEAR ISKA」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GUILTY GEAR ISKA」の関連用語

GUILTY GEAR ISKAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GUILTY GEAR ISKAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGUILTY GEAR ISUKA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS