GNU Mailman
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/20 03:12 UTC 版)
![]() |
|
|
Mailmanのコマンドラインインターフェース
|
|
| 開発元 | Barry Warsaw |
|---|---|
| 初版 | 1999年7月30日[1] |
| 最新版 |
3.3.10 / 2024年10月2日[2]
|
| リポジトリ | |
| プログラミング 言語 |
おおむねPython, 一部 C言語 |
| 対応OS | Unix-like |
| 対応言語 | 多くの言語 |
| サポート状況 | Mature |
| 種別 | メーリングリスト |
| ライセンス | GNU General Public License |
| 公式サイト | gnu.org/software/mailman |
GNU Mailmanは、メーリングリスト管理ソフトウェアである。
Barry Warsawによって開発され、最初の公開は1999年7月30日であった。
プログラムはおおむねPythonで書かれているが、一部はC言語による。
日本語を含む、多くの言語で用いることができる。
参考文献
- ^ Warsaw, Barry A. (30 July 1999). "Mailman 1.0". mailman-announce (Mailing list). 2008年12月9日閲覧。
- ^ “v3.3.10”. docs.mailman3.org. 2025年2月3日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
| GNUプロジェクト |
GLib GNU IceCat GNU Mailman Gnulib GNU Guile |
- GNU_Mailmanのページへのリンク
