G.I.ジョー_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > G.I.ジョー_(映画)の意味・解説 

G.I.ジョー (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/11 06:37 UTC 版)

G.I.ジョー
G.I. Joe: The Rise of Cobra
監督 スティーヴン・ソマーズ
脚本 スチュアート・ビーティー
デヴィッド・エリオット
ポール・ラヴェット
原案 マイケル・B・ゴードン
スチュアート・ビーティー
スティーヴン・ソマーズ
製作 ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ
ブライアン・ゴールドナー
ボブ・ダクセイ
製作総指揮 スティーヴン・ソマーズ
デヴィッド・ウォマーク
ゲイリー・バーバー
ロジャー・バーンバウム
エリク・ハウサム
出演者 チャニング・テイタム
レイチェル・ニコルズ
マーロン・ウェイアンズ
シエナ・ミラー
イ・ビョンホン
レイ・パーク
クリストファー・エクルストン
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
デニス・クエイド
音楽 アラン・シルヴェストリ
主題歌 ブラック・アイド・ピーズ
Boom Boom Pow (G.I. Joe remix)」
撮影 ミッチェル・アムンドセン
編集 ボブ・ダクセイ
ジム・メイ
製作会社 パラマウント映画
スパイグラス・エンターテインメント
ハズブロ
配給 パラマウント映画
公開 2009年8月7日
上映時間 118分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $175,000,000[1]
興行収入 $302,469,017[1]
10.5億円[2]
次作 G.I.ジョー バック2リベンジ
テンプレートを表示

G.I.ジョー』(ジー・アイ・ジョー、原題: G.I. Joe: The Rise of Cobra)は、2009年アメリカ映画。人気玩具『G.I.ジョー』のアニメ版である『地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー』をベースとした実写作品。監督は『ハムナプトラ』シリーズを監督したスティーヴン・ソマーズ。製作費は1億7500万ドル。

原作本来の設定ではG.I.ジョーチームはアメリカ軍の特殊部隊であるが、本作においては世界各国の協力の下に構成された国際混成部隊とされている。鷲をモチーフにした専用エンブレムの存在も含め、1986年に日本でも放映されたアニメシリーズに付加された設定と共通している。

あらすじ

世界征服をたくらむ悪の組織“コブラ”に、“ナノマイト”が武器商人デストロの手により脅威の兵器として渡ってしまう。元々はガン細胞破壊のために作られた治療薬だった“ナノマイト”だったが、あらゆるものを破壊してしまう威力を持っていたため、コブラ達がこれを利用しようと企んでいるのだ。そんなコブラを食い止めようとアメリカ政府が送り込んだのは、世界各国から集められた地上最強のエキスパートチーム“G.I.ジョー”であった。

キャスト

※括弧内は日本語吹替

G.I.ジョー
コブラ
その他の登場人物

スタッフ

評価

2009年8月7日 にアメリカ、日本、他主要国で同日公開された。アメリカでは公開3日間で興行収入5471万ドルを稼ぎ、初登場1位を記録した。このヒットを受けて早々に続編が製作された[3]。日本では初登場5位にとどまっている。

だが、第30回ゴールデンラズベリー賞では最低作品賞、最低リメイク及び続編賞など6部門にノミネートされ、シエナ・ミラーは最低助演女優賞を受賞してしまった。

Blu-ray/DVD

2009年12月11日パラマウント ジャパンよりBlu-ray Disc/DVDの2フォーマットをリリース。

  • Blu-ray
    • G.I.ジョー スペシャル・コレクターズ・エディション
  • DVD
    • G.I.ジョー

脚注

外部リンク


「G.I.ジョー (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「G.I.ジョー_(映画)」の関連用語

G.I.ジョー_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



G.I.ジョー_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのG.I.ジョー (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS