Freenodeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Freenodeの意味・解説 

freenode

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/18 00:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

freenode(フリーノード)は、かつて「オープンプロジェクトネットワーク」として知られていたIRCのネットワーク。サーバにはドメイン名chat.freenode.netからアクセスすることができ、これは利用者を新規接続の受け入れが可能なサーバへ順番に送る。freenodeは現存する最も大きなFOSSによるIRCネットワークで、全体で5万を超える利用者と1万以上のチャンネルを持つ。別のIRCネットワークEFnetから移転する形で1995年にサービスを開始した。

アメリカ合衆国に本部をおく非営利団体ピアダイレクテドプロジェクトセンター(Peer-Directed Projects Centre)によって運営される。ネットワークの改善および他の社会福利目的の非営利団体の支援がフリーノードの目的である。フリーノードはオープンソースプログラマに特に人気がある。フリーノードはその活動に共鳴する支援者からホスティングの提供を受け、そのサーバは北米、ヨーロッパ、オーストラリアなどに点在する。個々のサーバには著名なSF作家等にちなんだ人名が付けられている。

関連項目

  • Libera Chat - 創業者が2021年5月19日に創設したIRCネットワーク

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Freenode」の関連用語

Freenodeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Freenodeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのfreenode (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS