FinSetとは? わかりやすく解説

Finset

名前 フィンセット

有限集合の圏

(FinSet から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 15:10 UTC 版)

数学の一分野、圏論における有限集合の圏(ゆうげんしゅうごうのけん、: category of finite setsFinSet は、すべての有限集合対象とし、それら対象の間のすべての写像とするである。関連する圏として、有限順序数の圏(ゆうげんじゅんじょすうのけん、: category of finite ordinalsFinOrd はすべての有限順序数を対象とし、それらの間のすべての写像を射とする圏である。

性質

トポス

集合の圏 Set と同様、FinSetFinOrd はともにトポスを成す。Set の場合と同じく、有限集合の圏 FinSet における二つの対象 A, B圏論的直積集合論的直積 A × B で、圏論的直和集合論的直和 A + B で与えられ、また指数対象 BA始域 A から終域 B への写像全体の成す集合で与えられる。有限順序数の圏 FinOrd では、二つの対象 n, m の圏論的直積は順序数の積英語版 nm で、圏論的直和は順序数の和英語版 n + m で与えられ、また指数対象濃度の冪英語版 nm で与えられる。FinSet および FinOrd分類子英語版Set におけると同一である。有限順序数の圏 FinOrdPRO英語版 の一例になる。

出典

  1. ^ FinSet in nLab 1. Definition 後段の注意またはsymmetric sequence in nLab Definition 2.2. のすぐ後の段落

関連項目

参考文献

  • Robert Goldblatt (1984). Topoi, the Categorial Analysis of Logic (Studies in logic and the foundations of mathematics, 98). North-Holland. Reprinted 2006 by Dover Publications, and available online at Robert Goldblatt's homepage.

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FinSet」の関連用語

FinSetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FinSetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの有限集合の圏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS