Feeling_Lady_(金井夕子のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Feeling_Lady_(金井夕子のアルバム)の意味・解説 

Feeling Lady (金井夕子のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 15:21 UTC 版)

Feeling Lady
金井夕子スタジオ・アルバム
リリース
録音 1978年7月3日-9月29日
レーベル キャニオン・レコード
プロデュース 佐々木高之
金井夕子 アルバム 年表
Feeling Lady
(1978年)
invitation
(1979年)
テンプレートを表示

Feeling Lady』(フィーリング・レディー)は、日本の歌手金井夕子が、1978年11月21日にキャニオン・レコードより発売したオリジナル・アルバムである。

概要

当時活躍中の女性シンガーソングライター尾崎亜美丸山圭子庄野真代による、メロウなポップスでおしゃれなシティサウンド感覚にしあげたものとなっている[1]

収録曲

SIDE A

  1. Just Feeling(詞・曲:尾崎亜美、編:船山基紀)2分55秒
    • シングル「ジャスト フィーリング」とはアレンジが異なっている。
  2. Pastel Love(詞・曲:尾崎亜美、編:船山基紀)3分44秒
  3. Squall(詞・曲:尾崎亜美、編:船山基紀)3分16秒
  4. California Travel(詞・曲:丸山圭子、編:佐藤準)3分00秒
  5. レモン気候(詞:丸山圭子、曲・編:佐藤準)3分13秒

SIDE B

  1. See You Again(詞・曲:尾崎亜美、編:船山基紀)4分51秒
  2. 揺れるさざ波(詞・曲:尾崎亜美、編:船山基紀)2分47秒
  3. Memorandum(詞・曲:庄野真代、編:船山基紀)4分22秒
  4. Perfect Game(詞・曲:尾崎亜美、編:船山基紀)4分13秒
    • シングル「パーフェクト ゲーム」とはアレンジが異なっている。
  5. Gentle Good-bye(詞・曲:庄野真代、編:船山基紀)4分40秒

ミュージシャン

スタッフ

  • Executive Producer:佐々木高之
  • Director:渡辺有三[2]
  • Recording Engineer:原田勝也、石田良一、渡辺 誠
  • Remix Engineer
  • Photographer:Tamjin
  • Album Design:小野 広
  • Recorded at
    EPICURUS STUDIO &SOUND CITY STUDIO
    from 3 July to 29 September 1978

発売履歴

発売日 規格 規格品番
1978年11月21日 LP C25A0005
2017年9月20日 UHQCD PCCA-50295
2017年9月20日 配信

AAC 128/320kbps | 104.4 MB

2017年9月20日 配信

FLAC 96.0kHz 24bit | 830.0 MB

脚注

  1. ^ 78-82ぼくらのベスト 金井夕子 アナログ・アルバム 完全復刻パッケージ ポニー・キャニオンサイト 全アルバム解説(堤昌司・渡辺有三)
  2. ^ 株式会社ポニーキャニオン常務取締役(学生時代は自身もミュージシャンであった。ディレクターからプロデューサーとなり現職。)

「Feeling Lady (金井夕子のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Feeling_Lady_(金井夕子のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Feeling_Lady_(金井夕子のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFeeling Lady (金井夕子のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS