C.I.アシッドイエロー9
分子式: | C12H9N3Na2O6S2 |
その他の名称: | 4-Aminoazobenzene-3,4'-disulfonic acid disodium salt、Echtgelb、エヒトゲルブ、ファーストイエロー、E-105【染料】、E-105【dye】、Fast Yellow、C.I.アシッドイエロー9、C.I.Acid Yellow 9、4-(3-Sulfo-4-aminophenylazo)benzenesulfonic acid disodium salt、ファーストイエローS、Fast Yellow S、アセチルイエローG、Acetyl Yellow G、アシッドイエロー、Acid Yellow、アシッドイエローAT、Acid Yellow AT、アシッドイエローG、Acid Yellow G、アシッドイエローGコンド、Acid Yellow G Kond、アシッドイエローゲイギー、Acid Yellow Geigy、アシランイエローエクストラ、Acilan Yellow Extra、アムアシッドイエローRG、Amacid Yellow RG、Cイエロー9、C Yellow 9、C.I.フードイエロー2、C.I.Food Yellow 2、シレファイエローR、Cilefa Yellow R、C.I.13015、ファーストイエローAB、Fast Yellow AB、ファーストイエローエクストラ、Fast Yellow Extra、ファーストイエローエクストラスペシャルピュア、Fast Yellow Extra Specially Pure、ファーストイエローSエクストラスペシャルピュア、Fast Yellow S Extra Specially Pure、ファーストイエローSXエクストラスペシャルピュア、Fast Yellow SX Extra Specially Pure、ファーストイエローY、Fast Yellow Y、フードイエロー2、Food Yellow 2、ゴールデンイエローRUAF、Golden Yellow RUAF、ヘキサコールアシッドイエローG、Hexacol Acid Yellow G、キトンイエローエクストラ、Kiton Yellow Extra、ラクールイエローT、Lacquer Yellow T、ウールイエローG、Wool Yellow G、イエローアシッド、Yellow acid、イエローファースト、Yellow Fast |
体系名: | 4-アミノアゾベンゼン-3,4'-ジスルホン酸ジナトリウム、4-(3-スルホ-4-アミノフェニルアゾ)ベンゼンスルホン酸二ナトリウム |
ファストイエローAB
(Fast Yellow AB から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/08 20:45 UTC 版)
ファストイエローAB | |
---|---|
![]() |
|
2-amino-5-[(E)-(4-sulfophenyl)diazenyl]benzenesulfonic acid |
|
別称
Fast Yellow
Acid Yellow Food Yellow 2 C.I. 13015 |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 2706-28-7 ![]() |
|
|
特性 | |
化学式 | C12H11N3O6S2 |
モル質量 | 357.36 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
ファストイエローAB(Fast Yellow AB)は、アゾ色素である。かつて食品添加物として使われており、E番号はE105である。しかし、毒物学的データから有害であることが示されたため、現在ではヨーロッパでもアメリカ合衆国でも使用は禁止されている。E105は、非アトピー性喘息に関わっている[1]。
出典
- Fast Yellow ABのページへのリンク