FRAGMENT_(藍井エイルのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FRAGMENT_(藍井エイルのアルバム)の意味・解説 

FRAGMENT (藍井エイルのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/01 07:37 UTC 版)

FRAGMENT
藍井エイルスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SACRA MUSIC
チャート最高順位
  • 5位(オリコン)
藍井エイル アルバム 年表
BEST -E-
BEST -A-
(2016年)
FRAGMENT
(2019年)
『FRAGMENT』収録のシングル
  1. 流星/約束
    リリース: 2018年6月13日
  2. アイリス
    リリース: 2018年10月24日
テンプレートを表示

FRAGMENT』(フラグメント)は、藍井エイルの4枚目のオリジナル・アルバム2019年4月17日SACRA MUSICから発売された。

概要

  • 体調不良による活動の一時休止からの復帰後初のオリジナル・アルバム。
  • 活動休止前に発売されたシングル「シューゲイザー」、「アクセンティア」、「」は休止前のベスト盤に収録済みの為、本作には収録されていない。
  • 販売形態は、初回生産限定盤A(VVCL-1430/1)・初回生産限定盤B(VVCL-1430/3)・完全生産限定盤(VVCL-1427/9)・通常盤(VVCL-1434)の4種リリースで、初回盤A・Bには映像とフォトブック、完全生産限定盤には映像とフォトブックに加えTシャツが付属する。

収録曲

  1. 約束 [4:46]
    作詞:Eir・重永亮介、作曲・編曲:重永亮介
  2. SINGULARITY [4:43]
    作詞・作曲・編曲:重永亮介
  3. 流星 [4:12]
    作詞:Eir・津波幸平、作曲・編曲:津波幸平
    TVアニメ『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』OPテーマ。
  4. UNLIMITED [4:36]
    作詞:篤志・minami rumi、作曲・編曲:篤志
    VRゲーム『東京クロノス』オープニングテーマ。
  5. グローアップ [4:19]
    作詞:Eir、作曲・編曲:篤志
  6. 螺旋世界 [4:19]
    作詞・作曲:TAMATE BOX・Eir、編曲:TAMATE BOX
  7. パズルテレパシー [4:38]
    作詞・作曲:カノエラナ、編曲:重永亮介
  8. FROATIN' [4:13]
    作詞:安田貴広・Eir、作曲・編曲:安田貴広
  9. アイリス [4:07]
    作詞:Eir、作曲:ArmySlick・Lauren Kaori、編曲:ArmySlick
    TVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』EDテーマ。
  10. [4:23]
    作詞・作曲:水野良樹、編曲:江口亮
  11. フラグメント [4:47]
    作詞・作曲:Eir、編曲:山下洋介

初回生産限定盤特典映像

  1. 約束(Music Video)
  2. 流星(Music Video)
  3. アイリス(Music Video)
  4. UNLIMITED(Music Video)
  5. FRAGMENT Making Movie

脚注

出典

  1. ^ 藍井エイル、ニューアルバム「FRAGMENT」を4月17日(水)に発売決定!”. PR TIMES (2019年2月18日). 2023年5月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  FRAGMENT_(藍井エイルのアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FRAGMENT_(藍井エイルのアルバム)」の関連用語

FRAGMENT_(藍井エイルのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FRAGMENT_(藍井エイルのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFRAGMENT (藍井エイルのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS