FK_TSCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FK_TSCの意味・解説 

FK TSC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 16:33 UTC 版)

FK TSC
原語表記 Фудбалски клуб ТСЦ
Fudbalski klub TSC
愛称 Мађари / Mađari (ハンガリー人)
クラブカラー
創設年 1913年
所属リーグ セルビア・スーペルリーガ
所属ディビジョン 1部
ホームタウン バチュカ・トポラ英語版
ホームスタジアム
TSCアレナ英語版
収容人数 4,500
代表者 ジェンベリ・ヤーノシュ
監督 デアン・クラフリッチ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

フドバルスキ・クルブTSCセルビア語: Фудбалски клуб ТСЦ, セルビア・クロアチア語: Fudbalski klub TSC, ハンガリー語: Topolyai Sport Club, トポヤイ・シュポルト・ツルブ)は、セルビアヴォイヴォディナバチュカ・トポラ英語版をホームタウンとするサッカークラブである。セルビア語でTSCはトスツと発音する。

歴史

最初のサッカークラブは1912年にバチュカ・トポラで創設されたが、公式には1913年からTSC(ハンガリー語: Topolyai Sport Club, トポヤイ・シュポルト・ツルブ, セルビア語: Topolski sportski klub, トポルスキ・スポルツキ・クルブ)として活動を開始した[1][2]。最初のスポンサーはベール・カーロイ(ハンガリー語: Beer Károly)で、クラブに最初のサッカーボールを提供した[1]

1930年にJAK(セルビア語: Jugoslovenski atletski klub, ハンガリー語: Jugoszláv Atlétikai Club)に改称した[1]。1942年からはトポヤイ(ハンガリー語: Topolyai)に改称しハンガリーの2部リーグに参加し、最高順位は2位であった[1]

第二次世界大戦後の1945年にエジシェーグ(ハンガリー語: Egység)に改称、1951年にトポヤ(ハンガリー語: Topolya)に改称、1974年にFK AIKに改称した[1]。AIKはユーゴスラビア2部リーグのユーゴスラビア・ドルガ・リーガに昇格する成功を収めた[1]

2003年に財政問題によりファーストチームは活動を停止し、ユースチームのみが活動を継続した[1]。2005年にFKバイシャと合併してFKバチュカ・トポラとなり、バイシャの代わりにヴォイヴォディナのリーグに参加した[1]

クラブ創設100周年の2013年にオリジナルのクラブ名であるTSCの名前が復活しFK TSCとなった[1]

2016-17シーズンはセルビア・スルプスカ・リーガのヴォイヴォディナ地区で3位に終わったが、優勝したFKブラツトヴォ1946が財政問題によりセルビア・プルヴァ・リーガ昇格を辞退し、2位のFKオムラディナツ・ノヴィ・バノヴツィはプルヴァリーガの参加要件を満たしていなかったため、TSCがプルヴァリーガに昇格した[3][4]

2022-23シーズンにはセルビア・スーペルリーガで2位と躍進しUEFAチャンピオンズリーグ 2023-24 予選の出場権を獲得[5]、予選3回戦でSCブラガに敗れたもののUEFAヨーロッパリーグ 2023-24 グループステージ進出を果たした[6]

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

  • なし

過去の成績

シーズン リーグ戦 セルビア・カップ
ディビジョン 順位
2017-18 セルビア・プルヴァ・リーガ 30 15 9 6 49 22 54 4位
2018-19 37 26 9 2 80 27 53 1位 ベスト16
2019-20 セルビア・スーペルリーガ 30 17 8 5 59 34 59 4位 ベスト16
2020-21 38 17 7 14 68 50 58 4位 準々決勝敗退
2021-22 37 13 9 15 51 56 48 6位 準々決勝敗退
2022-23 37 22 9 6 66 32 75 2位 準決勝敗退
2023-24 1回戦敗退

欧州の成績

シーズン 大会 ラウンド 対戦相手 ホーム アウェー 合計
2020-21 ヨーロッパリーグ 予選1回戦 ペトロクブ・フンチェシュティ N/A 2-0 N/A
予選2回戦 FCSB 6-6
(4-5 p)
N/A N/A
2023-24 チャンピオンズリーグ 予選3回戦 ブラガ 1-4 0-3 1-7
ヨーロッパリーグ グループA ウェストハム・ユナイテッド 0-1 1-3 4位
オリンピアコス 2-2 2-5
フライブルク 1-3 0-5

現所属メンバー

2022年9月12日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ネナド・フィリポヴィッチ
4 DF ヨシプ・チャルシッチ
5 DF アランジェル・ストイコヴィッチ
6 DF サシャ・トマノヴィッチ
8 FW サシャ・ヨヴァノヴィッチ
9 FW ステファン・ヴキッチ
10 FW マルティン・ミルチェフスキ
11 MF イヴァン・ミロサヴリェヴィッチ
12 GK ヴェリコ・イリッチ
15 FW ネマニャ・クルスマノヴィッチ
16 MF モムチロ・スヴィラル
17 DF ゴラン・アントニッチ
18 DF ネマニャ・ストイッチ
19 MF ユグ・スタノイェヴ
No. Pos. 選手名
20 MF ニコラス・シュパレク
21 MF ニコラ・クヴェリッチ
22 MF ミハイロ・ミロサヴィッチ
23 GK ネマニャ・ヨルギッチ
24 MF ミリャン・クルピッチ
25 MF アブドゥル・ラシド・フセイニ
29 DF ミロシュ・ツヴェトコヴィッチ
30 DF ネマニャ・ペトロヴィッチ
32 MF ルカ・イリッチ
35 MF イフェト・ジャコヴァツ
36 FW ペタル・ラトコヴ
44 DF ヴカシン・クルスティッチ
50 GK ニコラ・ブルサチ
76 MF ニコラ・チョリッチ

歴代監督

歴代所属選手

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i O klubu” (セルビア語). FK TSC. 2018年8月5日閲覧。
  2. ^ Rólunk” (ハンガリー語). FK TSC. 2018年8月6日閲覧。
  3. ^ Братство одустало, ТСЦ прихватио да игра Прву лигу”. Спортски Журнал (2017年6月15日). 2018年8月6日閲覧。
  4. ^ Prigrevica neće u Prvu ligu, TSC već 2018. u Superligi?”. MOZZART Sport (2017年6月15日). 2018年8月6日閲覧。
  5. ^ Tabela - Super liga Srbije - Sezona 2022/23”. Superliga Srbije. 2023年10月26日閲覧。
  6. ^ TSC Bačka Topola”. UEFA. 2023年10月26日閲覧。

外部リンク


「FK TSC」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FK_TSC」の関連用語

FK_TSCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FK_TSCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFK TSC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS