FF/REWINDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FF/REWINDの意味・解説 

FF/REWIND

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/08 19:12 UTC 版)

FF/REWIND
岡本仁志EP
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル GIZA studio
プロデュース 岡本仁志
チャート最高順位
岡本仁志 年表
a first fine day
2002年
FF/REWIND
2004年
Now Printing...
2010年
テンプレートを表示

FF/REWIND』 (エフエフ・リワインド) は、岡本仁志の2枚目のミニ・アルバム

解説

  • 前作ミニアルバムからおよそ1年8ヶ月振りとなる2ndミニアルバム。
  • 初の洋楽カバーを始め、岸本早未への提供曲「テレパシー」を自らの作詞でセルフカバーした曲を収録。

批評

Music Freak Magazineの小澤晶は「掴み所のないふわふわしたポップスのように聞こえるかもしれないが、柔らかい音の中にもしっかり芯が通っている」と評した[1]

CDジャーナルは「歌唱を含めて持ち前のポップ・センスをさまざまな曲調の中で発揮。Badfingerの「no matter what」を取り上げているあたりにコンポーザーとしてのこだわりが垣間見える」と評した[2]

収録曲

  1. LOST CHILD
    作詞 : AZUKI七 作曲 : 岡本仁志
  2. no matter what (原曲 : Badfinger)
    作詞・作曲 : HAM PETER WILLIAM
  3. Telepathy (原曲 : 岸本早未)
    作詞・作曲 : 岡本仁志
  4. Autumn Sky
    作詞 : AZUKI七 作曲 : 岡本仁志
  5. Click Me Pt.2
    作曲 : 岡本仁志
  6. 静寂の間に
    作詞 : AZUKI七 作曲 : 岡本仁志
  7. It's only love
    作詞 : AZUKI七 作曲 : 岡本仁志
  8. sphere
    作詞 : AZUKI七 作曲 : 岡本仁志

脚注

  1. ^ エムアールエム「Music Freak Magazine」2004年11月号46頁
  2. ^ 岡本仁志/FF/REWIND CDジャーナル

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FF/REWIND」の関連用語

FF/REWINDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FF/REWINDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFF/REWIND (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS