F4U (漫画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > F4U (漫画家)の意味・解説 

F4U (漫画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/18 08:52 UTC 版)

F4U(えふよんゆう、1981年2月 - )は、日本漫画家。『コミックメガストア』(コアマガジン)及び『ウルトラジャンプエッグ』(集英社)を主な発表の場としている。

作風

全体的に丸がかったディフォルメの強い画風を主とし、意図的に絵を崩したり極端に強いパースを用いることで、非常に躍動感のある画作りを得意とする。

また、一般向け・成人向けを問わず、唐突に個性的かつハイテンションなテキストが入った大ゴマを挿入する傾向が強い。

作品リスト

一般向け漫画

  • 『文化部をいくつか』 2009年2月19日発売[1]、ウルトラジャンプエッグ連載、〈ヤングジャンプコミックスウルトラ〉、ISBN 978-4-08877-608-8、全1巻
  • 『怪獣のテイル』 ウルトラジャンプエッグ→集英社『ウルトラジャンプ』連載、〈ヤングジャンプコミックスウルトラ〉、全3巻
    1. 2010年5月19日発売[2]ISBN 978-4-08877-869-3
    2. 2011年4月19日発売[3]ISBN 978-4-08879-139-5
    3. 2012年2月17日発売[4]ISBN 978-4-08879-277-4
  • 『くろまん』 ウルトラジャンプエッグ→ウルトラジャンプWebサイト連載、未単行本
  • 「ひなと大家さん」 ウルトラジャンプ掲載、アンソロジー『パパのいうことを聞きなさい! 〜小鳥遊の陽だまり〜』に収録

成人向け漫画

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ 文化部をいくつか/F4U”. 集英社. 2022年5月4日閲覧。
  2. ^ 怪獣のテイル 1/F4U”. 集英社. 2022年5月4日閲覧。
  3. ^ 怪獣のテイル 2/F4U”. 集英社. 2022年5月4日閲覧。
  4. ^ 怪獣のテイル 3/F4U”. 集英社. 2022年5月4日閲覧。
  5. ^ [ F4U ] : コアマガジンWeb”. コアマガジン. 2022年5月4日閲覧。
  6. ^ 修学旅行99日目”. ワニマガジン社. 2022年5月4日閲覧。
  7. ^ 2014年10月16日 午後2時03分のツイート(ワニマガジン社@wanimagazine)”. Twitter. 2022年5月4日閲覧。
  8. ^ 好奇心はネコをもアレする”. ワニマガジン社. 2022年5月4日閲覧。
  9. ^ 2016年12月16日 午後5時10分のツイート(ワニマガジン社@wanimagazine)”. Twitter. 2022年5月4日閲覧。
  10. ^ 異世界はこう抜く”. ワニマガジン社. 2022年11月18日閲覧。
  11. ^ 2022年11月15日 午後0時25分のツイート(ワニマガジン社@wanimagazine)”. Twitter. 2022年11月18日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「F4U (漫画家)」の関連用語

F4U (漫画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



F4U (漫画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのF4U (漫画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS