Ezra-T (C5M/C5N)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/22 03:24 UTC 版)
「VIA C3」の記事における「Ezra-T (C5M/C5N)」の解説
Ezra-T(エズラ・ティー)はEzraのシステムバスをPentium III(Tualatin)で採用されているAGTLに対応させた製品である。CPGAパッケージの製品では表面にキャパシタが追加される変更が行われた。それ以外の大きな変更は無い。 内部的にはLongHaulもバージョンアップしており、新たに追加されたMSR 0x110Aを使った新機能はPowerSaverと名付けられた。設定可能なBFが4bit (BF0 - BF3) から5bit (BF0 - BF4) に拡張されており、最高で16.0倍まで動作倍率の設定が可能になった。
※この「Ezra-T (C5M/C5N)」の解説は、「VIA C3」の解説の一部です。
「Ezra-T (C5M/C5N)」を含む「VIA C3」の記事については、「VIA C3」の概要を参照ください。
- Ezra-Tのページへのリンク