ユーカリ (有加利)





●オーストラリアの東南部、ニューサウスウェールズ州からビクトリア州それにタスマニア州に分布しています。疎林に生え、高さは25~70メートルになります。樹皮は灰褐色で、しばしば剥離します。葉は狭披針形で、鎌のように曲がります。冬から初夏にかけて、葉腋にふつう1個の白い花を咲かせます。花弁と萼片は合着して帽子状となり、開花とともに脱落します。白く目立つのは雄しべです。わが国でふつうに「ユーカリ」といえば本種のことです。
●フトモモ科ユーカリ属の常緑高木で、学名は Eucalyptus globulus。英名は Tasmanian blue gum。
ユーカリ: | シドニーブルーガム ハニーユーカリ ユーカリ ユーカリ ユーカリプツス・オレンジスプレンダー ユーカリプツス・グランディス ユーカリプツス・サマービューティ |
- Eucalyptus globulusのページへのリンク