EL/M-2248 MF-STARとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > EL/M-2248 MF-STARの意味・解説 

EL/M-2248 MF-STAR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 00:18 UTC 版)

EL/M-2248 MF-STAR
コルカタ級駆逐艦コルカタ」に搭載されたEL/M-2248 MF-STAR
種別 3次元レーダー
目的 多機能 (捜索捕捉追尾)
開発・運用史
開発国 イスラエル
就役年 2014年
送信機
形式 半導体素子
周波数 Sバンド
アンテナ
形式 アクティブ・フェーズドアレイ (AESA; 4面固定式)
方位角 360度
仰俯角 -20〜+85度
探知性能
探知距離 最大450 km (240 nmi)
その他諸元
重量 2,000 kg(各面)
4,000 kg(甲板下)
テンプレートを表示

EL/M-2248 MF-STAR英語: Multi-function surveillance & threat alert radar)は、イスラエルエルタ・システムズ社が開発した艦載用の多機能レーダー

設計

本機種は元々、コルベット程度でも搭載できる多機能レーダーとして開発された。4面のアクティブ・フェーズドアレイ・アンテナを固定式に装備して、重量はアンテナ1面あたり1,500キログラム、関連する艦内装備機器が900キログラムとされていた[1]。探知可能距離は、高高度を飛行する航空機に対しては250キロメートル (130 nmi)、低高度を飛翔する対艦ミサイルに対しても25キロメートル (13 nmi)とされていた[1]

その後、最初に実用化されたフリゲート向けの機種ではシステム規模は拡大され、アンテナ1面あたりの大きさは3×3メートル、送受信モジュール数は2,000個で、重量は2,000キログラム、艦内装備機器は4,000キログラムとされており、最大探知距離は450キロメートルに延伸された[2]。一方、コルベット向けの小型版はアンテナ1面あたりの大きさを1×2メートル、重量を500キログラム、また艦内装備機器を1,300キログラムに小型・軽量化して、最大探知距離は250キロメートルとされている[2][3]。本機は多機能レーダーとして、指令誘導セミアクティブ・レーダー・ホーミング誘導のミサイルの射撃指揮を行なうことができ、IAI社のバラク 8艦対空ミサイルに対する中間指令誘導にも対応する[2]

なお本機を元にして、アンテナ回転型の多機能レーダーとしてEL/M-2258 ALPHAAdvanced Lightweight PHased Array)も開発されている[2]。こちらは更に小型の艦への装備を意図して開発されたことから、アンテナなど艦外装備品は700キログラム、艦内装備品は500キログラムと軽量だが、高高度目標に対して距離120キロ、低空目標に対しても25キロの探知距離を発揮できる[2]。イスラエル海軍では、既存のレーダーとの換装によってサール4.5型ミサイル艇などに搭載している[2]

採用国と搭載艦艇

 イスラエル海軍

 インド海軍

 大韓民国海軍

脚注

出典

  1. ^ a b IAI Elta IMINT & Radar Division (2014年). “MF-STAR - EL/M-2248” (PDF) (英語). 2017年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 多田 2021.
  3. ^ IAI (2019年). “MF-STAR - EL/M-2248” (PDF) (英語). 2021年11月23日閲覧。

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EL/M-2248 MF-STAR」の関連用語

EL/M-2248 MF-STARのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EL/M-2248 MF-STARのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEL/M-2248 MF-STAR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS