Div.2-3入替戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 09:38 UTC 版)
「関西学生アメリカンフットボール連盟」の記事における「Div.2-3入替戦」の解説
Div.3はA~Gの7つのブロックに分かれている(2010年シーズンの場合。出場校数により変動あり)。このうち、F・Gブロックは6人制フットボールのため、入替戦には出場できない。残る5ブロックのうち、A、Bブロックは6チーム、Cブロックは5チーム、D・Eブロックは4チームで構成されており、A・Bブロックの順列2位校およびC・D・Eブロックの優勝校により、入替戦出場校決定戦が行われた後、決定戦の勝利校と、A・Bブロックの優勝校が、Div.2の5位・6位校と入替戦を戦う。 入替戦出場校決定戦1回戦Dブロック優勝校 VS Eブロック優勝校 ・・・・・(1) 入替戦出場校決定戦Aブロック順列2位校 VS Cブロック優勝校 ・・・ (2) Bブロック順列2位校 VS (1)勝利校 ・・・・・(3) 入替戦Div.2Aブロック順列6位校 VS Div.3Bブロック優勝校 Div.2Bブロック順列6位校 VS Div.3Aブロック優勝校 Div.2Aブロック順列5位校 VS (3)勝利校 Div.2Bブロック順列5位校 VS (2)勝利校
※この「Div.2-3入替戦」の解説は、「関西学生アメリカンフットボール連盟」の解説の一部です。
「Div.2-3入替戦」を含む「関西学生アメリカンフットボール連盟」の記事については、「関西学生アメリカンフットボール連盟」の概要を参照ください。
- Div.2-3入替戦のページへのリンク