ディーブイディーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > サラウンド用語 > ディーブイディーの意味・解説 

ディーブイディー (DVD)

Digital Versatile Discの略。映画音楽コンピューターなど様々な用途応用される大容量光ディスクである。ディスク片面1層あたりCDの約6倍にあたる4.7GB(ギガバイト109バイト)のデータ記録できるので、その約80%を映像用にあてて音声デジタル圧縮技術によって効率的に入れるのがDVDビデオであり、一方90%以上を音声のために利用するのがDVDオーディオである。一般にDVDと言えばDVDビデオ指していることが多い。


このページでは「サラウンド用語辞典」からディーブイディーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からディーブイディーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からディーブイディー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディーブイディー」の関連用語

1
76% |||||

2
HD DVDROM デジタル大辞泉
70% |||||

3
DVD+RW デジタル大辞泉
52% |||||

4
DVD+R デジタル大辞泉
52% |||||

5
HD DVDRAM デジタル大辞泉
52% |||||

6
HD DVDRW デジタル大辞泉
52% |||||

7
HD DVDR デジタル大辞泉
52% |||||


ディーブイディーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディーブイディーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
サラウンドWebサラウンドWeb
Copyright Japan Audio Society All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS