Desperado (Eagles album)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Desperado (Eagles album)の意味・解説 

ならず者 (アルバム)

(Desperado (Eagles album) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/25 04:35 UTC 版)

ならず者
イーグルススタジオ・アルバム
リリース
録音 ロンドン、アイランド・スタジオ
ジャンル カントリーロックロック
時間
レーベル アサイラム・レコード
プロデュース グリン・ジョンズ
チャート最高順位
イーグルス アルバム 年表
イーグルス・ファースト
(1972年)
ならず者
(1973年)
オン・ザ・ボーダー
(1974年)
テンプレートを表示

ならず者』(Desperado)は、イーグルスが1973年に発表したセカンド・アルバム[1]

概要

西部開拓時代のならず者をテーマにしたコンセプト・アルバム。アルバム全体を通して、イーグルス扮するドゥーリン=ドルトン・ギャングの盛衰が描かれる。

グレン・フライドン・ヘンリーのソング・ライティングチームがこの作品から誕生。「テキーラ・サンライズ」「ならず者」等グループのスタンダードとなる曲を生み出し、今作以降のグループの主導権を握るようになる。

タイトル曲「ならず者」はシングルカットはされなかったが(このアルバムからは「テキーラ・サンライズ」と「アウトロー・マン」がシングルカットされた)、リンダ・ロンシュタットカーペンターズ(カーペンターズの邦題は「愛は虹の色」)等にカバーされた。

収録曲

サイド1
  1. ドゥーリン・ドルトン - "Doolin-Dalton" - 3:26
  2. 21才 - "Twenty-One" - 2:11
  3. アウト・オブ・コントロール - "Out of Control" - 3:04
  4. テキーラ・サンライズ - "Tequila Sunrise" - 2:52
  5. ならず者 - "Desperado" - 3:36
サイド2
  1. その種の愚か者 - "Certain Kind of Fool" - 3:02
  2. ドゥーリン・ドルトン(インストゥルメンタル) - "Doolin-Dalton" (Instrumental) - 0:48
  3. アウトロー・マン - "Outlaw Man" - 3:34
  4. サタデイ・ナイト - "Saturday Night" - 3:20
  5. ビター・クリーク - "Bitter Creek" - 5:00
  6. ドゥーリン・ドルトン/ならず者(リプライズ) - "Doolin-Dalton/Desperado (Reprise)" - 4:50

パーソネル

イーグルス

脚注

  1. ^ William Ruhlmann. “Eagles: Desperado”. Allmusic. Rovi Corporation. 2023年7月25日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Desperado (Eagles album)」の関連用語

Desperado (Eagles album)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Desperado (Eagles album)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのならず者 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS