国防情報参謀部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国防情報参謀部の意味・解説 

国防情報参謀部

(Defence Intelligence から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/16 09:50 UTC 版)

国防情報部(こくぼうじょうほうきょく、英語: Defence Intelligence, DI)とは、英国国防省に属する情報機関である。国防情報局国防情報参謀部とも訳される。

概要

1964年海軍省戦争省空軍省が国防省に吸収された際に各軍の情報統括部門を統合して誕生した。2009年国防情報局に名称変更。本部はロンドンのホワイトホールにある旧陸軍省ビル内にあり、要員は約3,600人いる。

他の英国の情報機関と同様、インテリジェンス・コミュニティーに属しており、合同情報委員会(JIC)の情報要求を受ける。国防情報長官はJICの副委員長も務める。

全ての情報源を扱うが、イミントシギントを主としており、偵察情報によるヒューミントも扱う。国防省の機関であるため予算は国防予算から支出される。英国内だけでなく、ドイツキプロスにも拠点を持っている。

組織

国防情報長官の下に分析・評価に当たる国防情報副長官、情報収集と能力を担当するサイバー情報及び情報統合担当軍事副長官が設置されており、以下のような組織がある。

  • 国防情報長官
  • 国防情報副長官
    • 戦略的評価センター(地域およびテーマ別)
    • 能力評価センター (武器システムとプラットフォーム)
    • カウンター拡散センター
    • カウンターインテリジェンスセンター
  • サイバー情報及び情報統合担当局長
    • 統合軍情報グループ (JFIG)
      • 国防地理情報センター
      • 国防地理センター (DGC)
      • 共同サービス信号機構 (JSSO)
      • 国防ヒューミントユニット (DHU) 、軍事作戦に専門的な支援を提供する Tri-Service 組織。
      • 国防情報保安センター - 幾つかの軍学校も運営する。

歴代長官

名前 英綴 在任
1 サー・ケネス・ストロング Sir Kenneth Strong 1964年 - 1966年
2 サー・アルフレッド・アール Sir Alfred Earle 1966年 - 1968年
3 サー・ハロルド・マグワイア Sir Harold Maguire 1968年 - 1972年
4 サー・ルイス・ル・ベイリ Sir Louis Le Bailly 1972年 - 1975年
5 サー・デーヴィッド・ウィルソン Sir David Willison 1975年 - 1978年
6 サー・ジョン・エイケン Sir John Aiken 1978年 - 1981年
7 サー・ロイ・ハリデイ Sir Roy Halliday 1981年 - 1984年
8 サー・マイケル・アーミテージ Sir Michael Armitage 1985年 - 1986年
9 サー・デレク・ボアマン Sir Derek Boorman 1986年 - 1988年
10 サー・ジョン・カー Sir John Kerr 1988年 - 1991年
11 サー・ジョン・ウォーカー Sir John Walker 1991年 - 1994年
12 サー・ジョン・ポール・フォーリ Sir John Paul Foley 1994年 - 1997年
13 サー・アラン・ウェスト Sir Alan West 1997年 - 2000年
14 サー・ジョー・フレンチ Sir Joe French 2000年 - 2003年
15 アンドルー・リッジウェイ Andrew Ridgway 2003年 - 2006年
16 サー・スチュアート・ピーチ Sir Stuart Peach 2006年 - 2009年
17 クリス・ニコルズ Chris Nickols 2009年 - 2012年
18 アラン・リチャーズ Alan Richards 2012年 - 2015年
19 フィリップ・オズボーン Philip Osborn 2015年 - 2018年
20 ジェームズ・ホッケンハル James Hockenhull 2018年 - 2022年
21 エイドリアン・バード 2022年

- 現在

参考文献

  • 『ワールド・インテリジェンス』、2007年3月号。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国防情報参謀部」の関連用語

国防情報参謀部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国防情報参謀部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国防情報参謀部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS