D-ノパリンデヒドロゲナーゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > D-ノパリンデヒドロゲナーゼの意味・解説 

D-ノパリンデヒドロゲナーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/23 13:21 UTC 版)

この記事の本当の題名は「D-ノパリンデヒドロゲナーゼ」です。記事名の制約を解消するため題名の表示を「D-ノパリンデヒドロゲナーゼ」と変えています。
D-ノパリンデヒドロゲナーゼ
識別子
EC番号 1.5.1.19
CAS登録番号 64763-57-1
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBe PDBj PDBsum
遺伝子オントロジー AmiGO / EGO

D-ノパリンデヒドロゲナーゼ(D-nopaline dehydrogenase, NOS)は、アルギニンおよびプロリン代謝酵素の一つで、次の化学反応触媒する酸化還元酵素である。

D-ノパリン + NADP+ + H2O L-アルギニン + 2-オキソグルタル酸 + NADPH + H+

反応式の通り、この酵素の基質D-ノパリンNADP+H2O、生成物はL-アルギニン2-オキソグルタル酸とNADPHとH+である。

組織名はN2-(D-1,3-dicarboxypropyl)-L-arginine:NADP+ oxidoreductase (L-arginine-forming)で、別名にD-nopaline synthase, nopaline dehydrogenase, nopaline synthase, 2-N-(D-1,3-dicarboxypropyl)-L-arginine:NADP+ oxidoreductase (L-arginine-forming)がある。

参考文献

  • Kemp JD, Sutton DW, Hack E (1979). “Purification and characterization of the crown gall specific enzyme nopaline synthase”. Biochemistry. 18: 3755–60. doi:10.1021/bi00584a017. PMID 476084. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「D-ノパリンデヒドロゲナーゼ」の関連用語

D-ノパリンデヒドロゲナーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



D-ノパリンデヒドロゲナーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのD-ノパリンデヒドロゲナーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS